げんきくんのわくわく日記

グリーンコープひろしまの活動報告ブログです。
いろんな行事の報告、おすすめレシピ等々、
お伝えしていきます!

グリーンわいわいカフェ「涼味を味わうランチ会」を開催しました。

2015-09-11 14:12:29 | 西支部西部地区委員会
9月11日(金)あいプラザで「グリーンわいわいカフェ」を開催しました。

キャンセルなどがあり当初より人数が少なかったのですが、テーブルごとに和気あいあいと話がしやすく良かったです。
産直野菜と産直豚肉、国産小麦100%のざるうどんを使ったサラダうどん、冷製コーンポタージュ、牛乳、パン、ケーキを試食しました。

グリーンコープで購入したピューラーを使ってにんじんを千切りにしました。使いやすくてとってもGOOD!!

グリーンコープのこだわりをアピールし、市民電力についても話をしました。
みなさんに理解していただいて、とても良い時間になったと思います。

~家計簿クラブ募集行事 ~

2015-09-08 15:27:35 | 福山支部理事会
円縁の矢野孝江さんを講師にお迎えしてのシリーズ第4弾!
テーマは『 妻の収入で変わるライフプランゲーム 』


       
家計の流れを体感するという目的で、参加者ひとりひとりがゲーム感覚で実際キャッシュフロー(お金の流れ)表をつけてみました。

この日のテーマ『妻の収入で変わるライフプラン…』のように、もし妻が病気で働けなくなった場合どのように家計へと影響するかなどを、具体的に説明を受けながら表に記入をしていきました。

その結果、10年後に資産や負債がどのように推移したか計算します。

大切なことは、家庭内の購入品や進学に合わせて希望をライフプランにまとめること。
そして、家計を予測して暮らす。
家計の出費は、必ずしも予定通りには進まないものです。
その想定外の変化に、対応できるような家計管理を目指すことが重要なポイントだと教わりました。


お得なりんご・みかんの予約のお知らせ!!

2015-09-07 15:23:01 | 西支部おすすめ委員会
カタログ25号、26号でりんご・みかんの早期予約の申し込みを受け付けております!!!
組合員のみなさんに予約していだだくと、生産者のみなさんが計画的に出荷ができるのでとても助かります。
早期予約の割引き価格は、毎週カタログで注文するより
「みかんは約10%、りんごは約10~20%」
お得です!!


●生産者から一言・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「私たちは、グリーンコープの栽培基準に沿って生産しています。
まず、除草剤を使いません。除草剤は土壌菌を殺してしまいます。土が固くなり、土の成分を壊してしまうのです。土を肥やすことで農薬を減らし、おいしい青果をつくることに繋がります。
防腐剤も使っていません。傷みやすいのはそのためです。
夏の暑い時期の草刈り、草取り、摘果作業は、ものすごく大変な作業です。
グリーンコープの組合員さんが喜んでくれるよう、がんばって作っています。少々の苦労は苦労にならないです。それは、自然の状態で「食べもの」を作るという考えでやっているからです。農薬を減らし、おいしく、安心・安全なものを作ろうと、生産者みんなで話し合っています。
組合員のみなさんに理解していただき、ぜひ利用をお願いいたします。」


産直りんごについて
りんごは病気に弱く、無農薬栽培は不可能と言われています。
しかし、グリーンコープのりんごは、安心・安全を心がけ、
できるだけ発がん性物質が含まれた農薬を使わないように、
りんごの木をよく観察し、病害虫から木を守り、グリーンコープの
基準を守った、減農薬栽培を行っています。また、除草剤やワックスも一切使用していません。冬には大雪の中、夏は猛暑や自然災害、病害虫と闘いながら、手間と愛情をたっぷりかけて育てられたりんごです。



産直みかんについて
グリーンコープのみかんの特徴は、除草剤・摘果剤・ワックスを一切使用していないことです。実を大きくするための摘果作業は、一般的な栽培では摘果剤を使用していますが、
グリーンコープの生産者は手作業で行い、できるかぎり農薬を減らすことを意識して育てています。どうしても農薬を使わざるを得ない場合は、環境ホルモンや発がん性のないものを使用しています。
最近はカミキリムシが増えて、木を枯らしてしまうので大変です。
防腐剤も使用していないので、届いたら箱をあけて風通しのよい
涼しいところで保管してください。できるだけ、早めに食べて
くださるようお願いします。
集荷時期は、可能な限りおいしい時期に出荷できるよう、
産地でリレー出荷をしています。

みなさん、りんご・みかんの「早期予約」をぜひお願い致します!!

楽ecoナチュラルライフNo.1  「カーテンを自分で洗ってみませんか?」

2015-09-04 11:29:45 | くらし全体会
こんにちは!!
くらし全体会よりお知らせです。

くらし全体会では、これからみなさんの暮らしに役立つ情報を
「楽ecoナチュラルライフ」として発信していきます。
どうぞよろしくお願いします♪
初回は、カーテン洗いについてです。
ぜひお試しくださいね!



我が家の白いレースのカーテン、10年以上洗ってなかったので(笑)、汚れが目立ち、洗うことにしました。



使用するもの。
☆お洗濯のしゃぼんウォシュアップ(無香料)
 ※コンパクトでも、香料入りでもOK!
☆酸素系漂白剤
 ※グリーンコープのカタログには、エスケー石鹸500gと太陽油脂430gボトル入りがあります。




せっけんと酸素系漂白剤は、1:2。
今回は、汚れがひどかったので多めにいれました。
(せっけん大さじ2、酸素系漂白剤大さじ4ぐらい)
約15リットルのお湯(40℃ぐらい)で溶かしました。



すぐに真っ黒な液になって、表面に細かな泡が発泡してきます。
(この発泡が漂白の重要な作用をしています。)
(黒い液が見えるように、歯ブラシで泡をよけました。)



残った液は真っ黒。
まだ、発泡していたので、クエン酸スプレーを吹きかけて、泡を消して写真をとりました。



軽くしぼった後、洗濯機で標準の洗濯をしました。



かなり白く、
綺麗になりました!!!





カーテンの生地によっては自分で洗うことができないものもありますので、表示を確認してくださいね♪

平和学習会「被爆者~ヒロシマからのメッセージ~」

2015-09-01 15:57:29 | 中央支部中部地区委員会
 3月18日(水)祇園公民館にて、講師に兒玉光雄さん(82歳)をお迎えして、平和学習会「被爆者~ヒロシマからのメッセージ~」を開催しました。

 今年、被爆70年となるヒロシマ。講師の兒玉さんは、70年前の8月6日、広島一中(現在の国泰寺高校)の全壊校舎から脱出したものの、爆心地から近く、放射線被爆による急性症状で生死をさまよいました。奇跡的に回復するも多くの級友を次々に失いました。また、ご自身も還暦近くより次々とガンに襲われ、19回に及ぶ手術に耐えられています。
「生かされている者の使命として、これからも人類の命とくらしが続いていくために伝えたいことがある。」と言われています。
 当日は、40名近い参加者が、兒玉さんのお話を真剣な表情で熱心に聞き入っており、被爆体験への関心の高さがうかがえました。体験された方が証言者となり、またその証言を伝承していく伝承活動によって、「あの時何が起きていたのか」を知ることが出来ます。証言してくださる被爆者の方々も高齢となり、ご本人から体験を聞く機会は大変貴重であると感じます。
今回聞いたお話は、子ども、友人へ伝え、1人でも多くの人に知ってほしいと思います。「まずは知ることから・・・」そう言われた証言者の方の言葉が印象的でした。