goo blog サービス終了のお知らせ 

オフホワイト日記

特にテーマもない雑多なブログです
テレビ、スポーツ好きです
記事内のリンクは切れている場合があります

プロレス総選挙

2022-08-14 23:48:33 | テレビ・バラエティ
寝落ちて、第1部は見られなかったけど第2部は見た。
第2部は31位から50位の選手を紹介。
この辺の順位の方がマニアックな選手が出てきておもしろいよね。

まったく触れられることはなかったけど、49位の小川良成いいねぇ。
41位には鹿島沙希。所属のスターダムは毎週テレビ中継を見てるけど、鹿島は好きなレスラーのひとり。必殺・起死回生をフィーチャーしてくれたのはうれしいね。
38位のジェフ・コブは本当にすごい。パワーはもちろん、あの大きな体で速いし身軽だし。割と新しめの外国人レスラーでは、一番好きかも。
36位の矢野通は単純に見てて楽しい。アマレス仕込みのしっかりした技術に悪賢い進め方の数々。コミカルなレスリングをしてるかと思えば、ヒールな面を見せる時もあるし、変幻自在。
33位のCIMAは全日とNOAH以外の試合を生で見たことがほとんどない僕が見たいと思っていた選手。一度だけだけど武道館で生で見られて、かなりうれしかった。
そして、31位は藤波辰爾。いまだ現役ってだけでもすごい。僕は新日よりも全日派だったんだけど、藤波を見るとドラゴンコールしちゃう。他の選手のトぺを見ても、思わず「ドラゴンロケット」って言っちゃう時もあるし。
ん~、やっぱり下位は下位でおもしろい。

選ばれたレスラーを見て、8割くらいは新日本とスターダムの試合会場での投票なんだろうなと思っちゃったのは内緒で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「東大王」

2022-06-08 21:23:54 | テレビ・バラエティ
先週の火曜日、このブログにクイズ番組の特集問題はつまらないと書いた。
けど。
今日の「東大王」の鉄道特集、楽しかったぁ。
鉄道好き歴40年くらいになるからねぇ。

テレビの前で一緒に考え、答えていた。
鉄道早書きクイズの「歴代駅の写真 駅名は?」という問題に、映像が出る前に「横浜駅」と答えたら正解だった。
もっとも、映像が出てからは1枚目で「新橋駅」と答え、まんまと出題者のひっかけにひっかかったけど(笑)
全員一斉早押しバトルの「グラフが表す路線名は?」という問題。
例題を見て、銀座線が出るんじゃないかと思って見てた。
すると、地面から浅い位置をしばらく走っていたので、確信して「東京メトロ銀座線」と答えたら、正解だった。
最後(渋谷)に一気に上昇するという特徴のある路線だから、問題になりやすいだろうと思った。
「子音だけ表示 問題文の答えは?」という問題。
正解した廣戸晶さんが早押しボタンを押したのとほぼ同時に「高輪ゲートウェイ駅」と解答し、正解できた。
実際、廣戸さんより早かったかはわからないけど、この問題が大得意の東大王・鶴ちゃんに勝てたのが、めっちゃうれしかった。

答えられた問題について書いたけど、答えられない問題の方がかなり多かった。
でも、1時間を本当に楽しんだ。
特集問題でも、自分が好きな、興味のある分野なら、十分に楽しめるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はい、元気です

2022-06-08 20:59:28 | テレビ・バラエティ
昨日の「踊る!さんま御殿!」は、ゲスト全員が埼玉県出身の埼玉特集だということで、録画して久しぶりに見た。

南部と北部の対立的な話があったけど、南北だけでなく、埼玉の場合は東西の沿線別の違いも大きいよね。
高崎線などのJR線沿線、東武伊勢崎線沿線、東武東上線沿線、西武池袋線沿線で生活圏や文化圏が分かれていて、あまり横のつながりがない。
そういった意味では、僕の出身地である伊勢崎線沿線出身のゲストがいなかったのは残念だった。
新川優愛とか、つーちゃん(益若つばさ)とか、ビビる大木くんとか、それなりに人材はいるのにね。

オープニングで初登場のゲストを紹介する時に、さんちゃんに名前を呼ばれたみりちゃむが「はい、元気です」と答えた。
えっ、朝の点呼での「はい、元気です」って埼玉の小学校だけなの?
ビックリしたわ。
「はい、風邪気味です」とか「はい、突き指です」とか、懐かしいわぁ。
「はい、骨折です」とかね(笑)

最後に澤部くんが話した北辰テストのこと。
僕も卒業してかなり経ってから、埼玉ローカルだと知ってビックリした。
でも、県立高を受けるには、いい指針になっていたってことだよね。

やっぱ、埼玉好きだわぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特集はつまらん

2022-05-31 21:11:29 | テレビ・バラエティ
毎週、夕食時に見ている月曜日の「ネプリーグ」と火曜日の「今夜はナゾトレ」。

昨日の「ネプリーグ」はTikTok特集。
フォローしているお気に入りの芸能人などがツイッターで告知していると見ることもあるけど、積極的に見ることはしない。
自分で上げる気はまったくない。
つまりは興味がない。
そんなものからばかり出題されても、まったくおもしろくない。
ということで、昨日は早々に「帰れマンデー見っけ隊!!」のバスサンドにチャンネルを替えた。

今日の「今夜はナゾトレ」はUSJ特集。
テーマパークって行かないし、興味もない。
USJにも、まったく興味はない。
そこからばかり問題を出されても、まったくおもしろくない。
ということで、今日は早々に「オモウマいみせ」にチャンネルを替えた。

水曜日の「東大王」でも特集があったけど、レギュラーのクイズ番組で特集問題を出すのって、本当につまらない。
それに興味があれば別なのかもしれないけど、だとしてもやはり特集はやめたてほしい。
最初からあるテーマに特化したクイズ番組とかだったら全く問題ないけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鉄オタ選手権 東武鉄道の陣」

2022-05-28 21:38:02 | テレビ・バラエティ
東武鉄道の第二戦を見た。
かなり満足度の高い1時間だった。

そこまでSLには興味ないけど、客車はいいよねぇ。
吉川くんが強調してた発車の感じとか。
展望デッキも楽しそう。

伊勢崎線にやって来なくなっちゃった6050系も良かったな。
滑り止めの砂を出すところとか貴重な映像も見られたし。
車内の行先方向幕ってのも、言われてみれば珍しいよね。

そして、一番楽しかったのが“テレビ初 激レア「社用品の回送」に同行”。
南栗橋車両管区での検査を終えた10030系が秩父鉄道を通って東上線に戻るまでに密着。
秩父鉄道の電気機関車との連結とか、たまらんかったわ。
車内から撮影した岡安くんの映像はワイパーにピントが合っちゃって、連結部分はピンボケだったけど(笑)

第三戦も見たいわぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする