goo blog サービス終了のお知らせ 

オフホワイト日記

特にテーマもない雑多なブログです
テレビ、スポーツ好きです
記事内のリンクは切れている場合があります

和む朝

2024-10-31 20:43:14 | 日常
見た目による僕の想像だけど、おそらく間違ってはいないと思う。

朝食の準備をしている時に外から子供の声がする。
朝から元気だなぁと思っていた。
ある日、明り取りの窓(?)から外を見てみると、幼稚園の制服を着た女の子とベビーカーを押すお母さんがいて、ベビーカーには弟が乗っていた。
声は制服の女の子のものだった。
それ以来、声が聞こえるといつも外を見るようになった。
3人とは反対側(駅方面)に歩いていくお父さんに「バイバイ」って言いながら手を振る女の子の姿を見る時も。
幸せを分けてもらっているような感じがして、とても和む朝のひととき。
今日、女の子は制服ではなく、青いドレスのような服を着ていた。
ディズニーのヒロインのコスチュームかな。
ハロウィンだからね。
いいねぇ。
ホント、幸せな家族って感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-10-15 20:56:16 | 日常
洗濯物を取り込んでいると、耳元でプーーーンという蚊の音が。
10月も中旬になって、ようやく蚊が動き回れるような気温になってきたってことか。
ベランダに面した部屋への侵入を許したっぽいなと思い、自分の部屋に行き、蚊がいなくなるスプレーを取ってきた。
で、元の部屋に戻ると目の前を蚊が飛んでいったので、蚊をめがけて噴射。
蚊がいなくなるスプレーって、直接かけても効くのかしら。

余談。
もう10月も中旬だっていうのに、今まだ部屋の窓を開けてある。
暑い…
蚊には絶好の気温。
もちろん、自分の部屋にも蚊がいなくなるスプレーは噴射した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る女性

2024-10-01 20:44:49 | 日常
僕は走ってる女性を見るのが、けっこう好き。
とはいっても、スポーツとかではなく、日常生活での小走り。
駅周辺だと、けっこう見られる。

我が家の隣のアパートにJKが住んでいることに最近気づいた。
というのも、洗濯物を干している時に、アパートの階段を駆け下りていく制服姿の女の子を見たから。
初めて見てから、もう5回くらい見てる。
階段を降り切ってから、駅方面に向かって走っていく姿も。
通学時間が変わったのか、最近引っ越してきたのか、なぜ急に見るようになったのかはわからない。
学校の制服を見るのも好きなんで、ダブルでいいものを見せてもらってる感じ。
今朝も見たけど、制服が冬服になってた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子サイン

2024-09-27 20:47:05 | 日常
今年も母の実家(新潟)からお米が届いた。
母も実家の伯父もすでに亡くなっているのに、ありがたいことだ。
特に今年はお米の価格がかなり高騰してるので、とても助かる。

そんなお米を届けてくれたのは佐川急便。
30キロある荷物を玄関の中まで運んでもらった。
これまた、ありがたいことで。
僕が運ぼうと思ったら、腰やっちゃいそうだからね。
で、受け取りのサインなんだけど、電子サインというのを初めて経験した。
スマホのような端末に指でサインしてくれと。
今って、そんな方法もあるんだねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初・渋沢栄一

2024-09-19 20:51:14 | 日常
新紙幣の発行から2ヶ月半、ついに渋沢栄一の一万円札が手元にきた。
口座の移動をしようとATMで引き出した一万札の1枚が新紙幣だった。
預け入れ前にそれに気づき、持ち帰るために一万円を追加で引き出しちゃったよ。
郷土埼玉の偉人・渋沢栄一。
新紙幣が当たり前に出回るまでは手元に置いておこうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする