goo blog サービス終了のお知らせ 

オフホワイト日記

特にテーマもない雑多なブログです
テレビ、スポーツ好きです
記事内のリンクは切れている場合があります

使えそうなアプリ

2024-12-04 20:59:17 | つぶやき
今朝の街録ZIP!のコーナーでやっていた便利アプリのランキング。
5位で紹介されたのが、価格比較の計算アプリ。
用量と値段を入力するとどちらがお得かを教えてくれるというもの。
洗剤の詰め替え用とかボックスティシューとか、けっこう悩むんだよねぇ、どっちが安いのか。
番組で紹介していたのは「どちらがお得?計算機」というアプリ。
これは僕に必要なアプリだと思ってチェックしたら、対応してるのはiPhoneのみだった…
Androidユーザーの僕には使えない。
でも、同じようなアプリは複数あるみたいなんで、時間がある時にゆっくり探してみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制服

2024-11-03 20:48:10 | つぶやき
このブログにも何度となく書いてると思うけど、僕は女性の制服、特に学校の制服を見るのが好き。
実際の学校はもちろん、テレビドラマなどに出てくる制服を見るのも楽しい。

今、放送している「ウイングマン」の傐額高校の制服はセーラー服。
僕はセーラー服はあまり好きじゃない。
そのことを割り引いても、傐額高校の制服はどうなのと思ってしまう。
その理由はスカート。
黒に白のタイとセーラー服はわりとオーソドックスだと思うけど、それに白いスカートって。
どう見ても、かわいくない…
ってか、ダサい。
なんで白?

セーラー服といえば、我が母校(中学校)の夏服はセーラー服なんだけど、今年の夏にセーラー服にズボンという女子生徒を見かけた。
ジェンダーレス制服かなんか知らんけど。
ブレザーならまだしもセーラー服にズボンは似合わないわぁ。
ただでさえも、だっさいセーラー服なのに。
まぁ、水兵さんはセーラー服にズボンなわけだけどね。
ふと思ったけど、夏はセーラー服で冬はブレザーの我が母校って、もしかして珍しい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2024-11-01 20:47:04 | つぶやき
ここ3年ほど利用しているダイソーの卓上カレンダー。
去年(今年の分)は、余裕ぶっこいていたら売り切れていて、3店舗回ってようやく見つけた。
今年は早めに買おうと思ったら、売り切れ以前に売ってない。
ようやく見つけたのはサイズが半分ほど。
予定を書き込めるからこのカレンダーを使っているのに、大きさが半分では書き込むのは厳しい。
たぶん、ケースがプラスチック系の素材なんで、原価高騰のあおりを受けての縮小化だと思う。
同じくらいの大きさのも売ってるけど、すべてリングタイプ。
リングタイプだと本体から離れないから、予定が書き込みづらいんだよねぇ。
でも、リングタイプを買うしかないよなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夜

2024-10-30 20:57:37 | つぶやき
9時前になり、「オクラ」を見ようとフジテレビにチャンネルを合わせたら、プロ野球日本選手権をやっている。
しかも、まだ6回。
単純に考えてもあと1時間は終わらない。
となると、思いっきり「宙わたる教室」とかぶる。
それだけでも困るのに、「オクラ」がいつ始まるかわからないってのが、それ以上に困る。
下手したら、始まってることに気付かない可能性もある。
10時になっても「オクラ」は始まらないので、「宙わたる教室」をリアルタイム観戦。
85分押しで始まった「オクラ」は「宙わたる教室」を見終わってから、録画で見た。
ただ、85分押したことで、深夜の「3年C組は不倫してます。」と「ウイングマン」に、フジテレビの「スノードロップの初恋」までかぶった。
マイレコーダーは2番組までしか録画できないから、どれかをリアルタイム視聴するしかない。
TVerって手もあるけど、僕はパソコンで長い時間の動画を見るのが苦手なんで、それは厳しい。
結局「スノードロップの初恋」をリアルタイムで見てから寝た。
途中で寝落ちなくて良かったわ。
ただでさえも、今はアンチに近いホークスと3位のベイスターズという、まったく興味がない(見る気にならない)カードなのに、さらに1時間以上の中継延長。
ホント迷惑。
なんで、サブチャンネルを使えないんだろう。
こういう時、NHKとかテレビ埼玉、あるいはBSなら即サブチャンネルでしょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆院選

2024-10-27 21:00:26 | つぶやき
今日は衆議院議員選挙の投票日ということで、投票所のある母校(中学校)へ。
毎度のことながら、自然と中学時代の通学路を歩いてるのが、なんか笑える。
一応、行く前に投票所を確認したら、中学校は変わらないんだけど、いつもの体育館ではなく、美術室になってる。
で、行ってみると、なんか行列が。
いやいや、いつも投票所なんてガラガラじゃん。
何が起こってんだと思ったら、行列ができているのは体育館の方。
投票を済ませた後に案内係の人に聞いたら、体育館は文化祭で使っているとか。
なるほど、そういうことだったのね。

これ、調整大変だっただろうなぁ。
案内係の人もいつもの2倍以上いた感じだし。
経費もかさんだことだろう。
長い時間かけて準備してきたイベントが、会場が投票所に使われることになって中止に追い込まれたなんてニュースも見た。
全部、急な解散総選挙にかじを切った石破くんのせい。
どれだけの人が迷惑を被って、どれだけのお金が無駄になったことやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする