生きやすい、生活しやすいようにと指摘され始めたはずのハラスメント。
でも、今やちょっとでも不快に感じたら、なんでもハラスメント、ハラスメントと、なんとも生きづらい世の中になってきた。
ちょいちょい目にするようになったハラスメントのひとつが「大谷ハラスメント」。
最近だと、通常のバラエティ番組の放送を休止してまで、大谷が所属するドジャースがワールドシリーズ進出を決めた試合の録画放送に番組を切り替えた時に見かけた。
興味のない人にとったら、ハラスメントと言えるかもしれないし、そのことでアンチができちゃうのはなんとも。
大谷にはそれなりに興味はあるけど、メジャーリーグには興味のない僕から見ても、大谷報道は過剰だよなと感じることはままある。
さすがにハラスメントとまでは思わないけど。
今日の「めざましテレビ」ではキテルネのコーナーの途中で大谷の生中継に突然切り替わった。
百歩譲って記者会見が始まったというならまだ許そう。
でも、映像が切り替わって映ったのは、記者会見場に現れて着替えをしている大谷の姿。
でも、今やちょっとでも不快に感じたら、なんでもハラスメント、ハラスメントと、なんとも生きづらい世の中になってきた。
ちょいちょい目にするようになったハラスメントのひとつが「大谷ハラスメント」。
最近だと、通常のバラエティ番組の放送を休止してまで、大谷が所属するドジャースがワールドシリーズ進出を決めた試合の録画放送に番組を切り替えた時に見かけた。
興味のない人にとったら、ハラスメントと言えるかもしれないし、そのことでアンチができちゃうのはなんとも。
大谷にはそれなりに興味はあるけど、メジャーリーグには興味のない僕から見ても、大谷報道は過剰だよなと感じることはままある。
さすがにハラスメントとまでは思わないけど。
今日の「めざましテレビ」ではキテルネのコーナーの途中で大谷の生中継に突然切り替わった。
百歩譲って記者会見が始まったというならまだ許そう。
でも、映像が切り替わって映ったのは、記者会見場に現れて着替えをしている大谷の姿。
いや、会見だったとしても、許せないな。
だって、本当にコーナーの途中だったんだから。
きりがいいところってわけでもなく、途中でぶつっと切られて映像が切り替わったんだから。
あまりにもひどい。
こんなことしていたら「大谷ハラスメント」と言われるのも仕方ないと思う。
あまりにもひどい。
こんなことしていたら「大谷ハラスメント」と言われるのも仕方ないと思う。