3月23日から亀戸線で運行しているリバイバルカラーの8000系。
その車両を撮影しに曳舟駅に行ってきた。
3年半前に撮りに行ったリバイバルカラーは子供の頃に実際に見たカラーリング(ロイヤルベージュとインターナショナルオレンジ)だったけど、今回のカラーリング(インターナショナルオレンジの車体にミディアムイエローの帯)は、僕が産まれる前に走っていたものということで、実際に見たことはない。









<おまけ>

3年半前に撮ったリバイバルカラー
さらに、5月29日から伊勢崎線の竹の塚付近(西新井~谷塚間)で下り急行線高架区間の使用を開始するということで、下を走っているうちにと、西新井駅~草加駅間の前面展望動画も撮ってきた。
途中、高架線に入っていく場所も映ってる(1分25秒あたり)けど、まだ線路はつながっていない。
その車両を撮影しに曳舟駅に行ってきた。
3年半前に撮りに行ったリバイバルカラーは子供の頃に実際に見たカラーリング(ロイヤルベージュとインターナショナルオレンジ)だったけど、今回のカラーリング(インターナショナルオレンジの車体にミディアムイエローの帯)は、僕が産まれる前に走っていたものということで、実際に見たことはない。









<おまけ>

3年半前に撮ったリバイバルカラー
さらに、5月29日から伊勢崎線の竹の塚付近(西新井~谷塚間)で下り急行線高架区間の使用を開始するということで、下を走っているうちにと、西新井駅~草加駅間の前面展望動画も撮ってきた。
途中、高架線に入っていく場所も映ってる(1分25秒あたり)けど、まだ線路はつながっていない。