goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読

晴れた日には土いじり、雨の日にはパソコンとボタニカルアート

.We Are The Champions of the world~

2006-03-21 | スポーツ
日本チーム、世界一おめでとう!!

楽勝かと思われた序盤。
電話がかかったり、用事を済ませたりして
ふとみると1点差につめられてる。

さすがにキューバはあなどれん!

しかし、今最後のバッターを大塚が三振に討ち取り
ゲームセット。

強く願えば望みはかなう(もちろんそのために
あらん限りの努力を惜しまないと言う条件つき)とは
よく言われる言葉だけど、日本チームは見事に証明してみせた。

そして決して最後まであきらめないということ。

まるで真逆のわが身を振り返ると選手のみなさん(各国の)が更にまぶしい。

それにしても初代チャンピオンってとっても素敵

今更ながら、ダ・ヴィンチコードを読み始め…

2006-03-21 | 読書
気になりながら、忙しくて放っておいた「ダ・ヴィンチコード」。
読み始めました。

そのきっかけは、2月に観た「ミュンヘン」。へっ?何で?
というのは、予告編でダ・ヴィンチコードを観たから。

ハーヴァード大学教授ラングドン役のトム・ハンクスが
えらくしぶくてかっこよかったから。

読みながら、頭の中ではトムがルーブル美術館の中で
動き回る。ソフィー役のオドレイ・トトゥは良く知らないので
私の頭の中では、だれかテキトーな女性がトムと一緒に
逃げている・・・

今、上巻だけどやっぱりでてきた聖杯伝説。
ふむふむ謎がどんなふうにからんでくるのか…楽しみ