-
地がき論文、着手
(2007-07-03 | 研究ノート)
・執筆中のトドマツ論文とアカエゾマツ... -
GPSmap60CSxの使い心地
(2007-07-02 | 研究ノート)
・アカエゾマツ針葉の形態測定の続き。... -
測定開始
(2007-06-29 | 研究ノート)
・高橋さんとアカエゾマツ葉の形態など... -
綿毛
(2007-06-25 | 研究ノート)
・昨晩は9時過ぎに寝たにもかかわらず、... -
二次林の撹乱規模と遺伝構造
(2007-06-22 | 研究ノート)
・朝起きると胃が重い感じ。昨晩最後に... -
赤門にて
(2007-06-21 | 研究ノート)
・東京出張。機内にて”一瞬の風になれ”... -
イネ科おそるべし
(2007-06-20 | 研究ノート)
・樹木園に直行。7月初めのブナの葉面積... -
アカエゾマツ原稿再修正
(2007-06-19 | 研究ノート)
・ふたたびアカエゾマツ原稿改訂。昨日... -
アカエゾマツの針葉
(2007-06-18 | 研究ノート)
・早起きしてアカエゾマツ原稿に書き込... -
アカエゾマツ調査地めぐり
(2007-06-14 | 研究ノート)
・北海道大学の飯島くんと高橋さんの3人... -
ボトルネック考究
(2007-06-12 | 研究ノート)
・朝5時ごろに突然くしゃみが止まらなく... -
次なるステップ
(2007-06-08 | 研究ノート)
・久保さん、練さんのコメントを受けて... -
お疲れモード
(2007-06-03 | 研究ノート)
・ううむ、東京出張、バスケ、休出と続... -
出張効率
(2007-06-01 | 研究ノート)
・31日は、会議、論文打ち合わせ、講義... -
西東京に出没
(2007-05-30 | 研究ノート)
・いざ、東京へ。旭川空港の駐車場が有... -
講義レジュメ作成とタンポポ綿毛
(2007-05-28 | 研究ノート)
・31日の講義に向けた準備。参考文献等... -
北海道林木育種・50周年記念
(2007-05-25 | 研究ノート)
・北海道の林木育種の総会と50周年記念... -
倒木効果
(2007-05-24 | 研究ノート)
・久保さんと練さんから既に改定稿に対... -
遺伝構造パート改訂
(2007-05-21 | 研究ノート)
・トドマツ論文の考察、遺伝構造パート... -
END-NOTEに使われる
(2007-05-18 | 研究ノート)
・最近、ブログのコメントやトラックバ...