健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

脳神経の異常な働きと「過食」

2013-10-04 08:30:31 | 研究
脳の中には食べたいという衝動をコントロールしている神経の中枢があり、この神経の異常な働きが過食につながっていることが明らかになったそうです(NHK NEWS WEB)。研究チームは、脳の視床下部と呼ばれる部分の上にあり、食事の際に活発に働く「BNST」という神経の中枢に注目し、レーザー光線で脳を刺激する特殊な装置をネズミの頭に取り付け実験を実施。その結果、この神経の中枢を刺激して働かせると、ネズミは満腹でも餌をひたすら食べ続け、働きを抑えるとネズミは空腹になっても餌を食べなかったというのです。食べたいという衝動をコントロールしている神経細胞が特定されたのは初めてこと。この神経の中枢はヒトの脳にもあるということで、研究チームでは過食症などの摂食障害の治療にも応用できるのではないかと期待しているそうです。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火星の土に2%の水分 | TOP | 「ブラン」開発再開検討 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 研究