厚生労働省研究班は、健康な日本人約1200人の遺伝子情報データベースを作り、12日からインターネットで公開を始めたそうです(日本経済新聞)。病気の原因遺伝子の発見や病気になりやすい遺伝的体質の解明などに役立ててもらうというのが目的のようです。研究班は次世代シーケンサー(解析装置)で1208人分の遺伝子情報を解析し、京大ゲノム医学センターのサイトでデータを公開した。研究班には国立成育医療研究センターや東京大、東北大なども参加したそうです。
最新の画像[もっと見る]
-
大学院オープンラボ開催 11ヶ月前
-
大学院オープンラボ開催 11ヶ月前
-
大学院紹介イベント「オープンラボ」② 3年前
-
大学院紹介イベント「オープンラボ」① 3年前
-
明日開催!「豊橋創造大学大学院健康科学研究科オープンラボ」(再掲) 4年前
-
明日開催!「豊橋創造大学大学院健康科学研究科オープンラボ」(再掲) 4年前
-
「豊橋創造大学大学院健康科学研究科オープンラボ」(再掲) 4年前
-
「豊橋創造大学大学院健康科学研究科オープンラボ」(再掲) 4年前
-
大学院生を募集しています!! 4年前
-
大学院生を募集しています!! 4年前