goo blog サービス終了のお知らせ 

健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

輸入プラごみ数百トンを返送へ

2019-06-07 08:30:50 | 研究
マレーシアは、輸入されたプラスチックごみ数百トンを輸出国に送り返す方針を示したそうです(AFPBB NEWS)。世界自然保護基金(WWF)によると、プラスチックは毎年3億トン生産されているが、その多くがごみになったり海を汚染したりして国際問題となっているそうです。中国はこれまで大量のごみを引き受け再利用していたが、昨年、自国の環境改善を目指しごみの輸入を停止。現在は東南アジア諸国がその穴埋めをしているが、ごみを過剰に引き受けていると主張。政府統計によると、マレーシアが昨年輸入したプラスチックは87万トンで、2016年以降3倍に。ごみの大量流入に伴いリサイクル施設は急増しているが、その多くが無許可での操業で環境基準も軽視されているそうです。プラごみ450トンが積み込まれたコンテナ10個は、オーストラリア、バングラデシュ、カナダ、中国、日本、サウジアラビア、米国に返送されるということです。

https://www.afpbb.com/articles/-/3227213