健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

薬物依存とギャンブル

2015-07-26 08:30:28 | 研究
覚せい剤に依存すると、ハイリスク・ハイリターンの選択肢を選ぶ割合が高くなることが明らかになったそうです(財経新聞)。私たちが生活する社会は予期せぬ出来事の繰り返しで、良い結果が得られるように、複数の選択肢の中から最良と思われる選択肢を選び日々生活しているそうです。一方、ヒトは前頭葉皮質に損傷を受けると、意思決定が近視眼的となり、長期的な利得の予測や評価が健常者とは異なるようになるようです。薬物依存やギャンブル障害、統合失調症の患者も意思決定の障害がみられるが、その神経基盤はほとんど解っていないそうです。今回の研究では、ラット用ギャンブルテストを行った結果、薬物依存ラットは予期せぬ報酬の評価に異常があることでハイリスク・ハイリターンの選択肢を選ぶ割合高いことが明らかになったというもの。さらに、この意思決定の変化には島皮質神経の異常な興奮が関与していること、特に島皮質のGABA神経の機能不全が関与する可能性を突き止めたそうです。さらに、計算理論に基づくシミュレーションによって、覚せい剤依存ラットでは、ハイリターンに対する主観的な報酬価値が大きくなっていることが分かったとも。こうした結果から、GABA神経が主観的な報酬価値を決めるのに重要な役割を果たしていると考えられるそうです。また、薬物依存症ラットと同じように、ヒトの薬物依存者も予期せぬ出来事(報酬やストレス)に対して近視眼的な行動選択をする可能性が考えられるそうです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする