雄三のへそまがり。

チベットに平和と自由を。。

記事やあった事興味のままにずらずらと書いてきます。

夏だ!パソコンの埃を取ろう!

2013-08-07 10:01:23 | Weblog
まずは用意するものです。
1)パソコンの蓋を取れる工具。
ノートパソコンならドライバーとか(トルクス、ヘックス)この場合中のファンも取れると最高。
マックの場合はホント取れたほうがいいね。
分解の方法はウェブで調べてください。
2)100均に行って筆のセットを買ってくる。
ま、ちょっと硬いほうがいいですね。
3)出来ればファイバークロスの雑巾。
4)コップに水。
コレぐらいですかね。
バラします。
1)電源を落とします。バッテリー取り外します。
(ま、僕の場合mac book pro を電源落としただけでバッテリー外しませんでしたが。。。。めんどいので)
裏蓋やデスクトップモデルならとりあえずCPUのヒートシンクの埃が目標ですのでそれが見えればよし。
筆の掃除に合った大きさのものを水をつけてファイバー等で拭き取りちょっと湿気ってるぐらいの気持ちにして
誇りのあるところを撫でてはついた埃を水につけて固く絞ったファイバークロス等で拭き取ります。
コレだと埃が筆についてくるので飛び散らないのでよろしい。
コレを丹念に繰り返し半日ぐらい念の為に放置して組めばいいです。
コツは水が垂れるほど絶対に付けないことコレにつきますね。
マックのノーパソだとファンの出口にスリット状のものがついてるのでファンを外してそこを掃除したいですね。
パーツに付いてる埃でクロスで拭けるものはファイバークロスがよくとれるのでおすすめ。
1年位バラしたことのないノートパソコンなら中に必ずホコリが詰まって冷却を妨げてますので
コレによって動きが劇的に良くなることもあります。(ま、環境にもよりますがね)
最後に乾いた筆でさっと撫でて埃を落として(基盤じゃないところ)クロスや湿気った筆で回収するようにすれば
マア、エアダスターいらないと思いますよ。
ま、ストローで吹くぐらいでいいと思うしね。
コレが僕の方法ですが何故この時期かというと5~10月が湿気があって静電気も発生しにくい次期ではありますし、
効果もわかりやすいからです。

さあ、自己責任でお願いします。