つれづれ写真ノート

   カメラと写真 そして世の中の色々なこと---

金星の太陽面通過を撮影

2012年06月06日 | 宇宙

2012年の天文ビッグイベントの一つ、6月6日の「金星の太陽面通過(日面経過)」。

前日は曇。梅雨前線が近づいてきそうで、まさか見えるとは思わなかったのですが、大阪は晴れて、見ることができました。

さきの金環日食と同じく、日食グラスをカメラに張り付けてのイージーな撮影です。

金星の太陽面通過(2012年6月6日 午前10時47分。撮影地・大阪)

 

もうすこし拡大してみましょう(ピクセル100%画像)。

太陽の黒点らしき模様も見えます。

 

金星の太陽面通過は、金星が地球と太陽のあいだに入り、太陽面を小さな黒い円盤となって移動していく現象。今回が21世紀最後。次に地球上で観測できるのは105年先の2117年12月11日だそうですから、今の人たちが再び見ることはほぼありません。(参考サイト:国立天文台

そう思うと宇宙の壮大さ、永遠というものを深く感じさせられます。

 

午前11時26分の映像。あまり変わらないように見えます。約6時間半かけて、ゆっくり横切っていくそうです。

この日は、TBS テレビと産経新聞がそれぞれの YouTube チャンネルで生中継しています。

もう少ししてから経過をアップしようと、食事をしているうちに、金星の位置がかなり変わっていました。

午後0時44分撮影。もうすぐ終わりです。このあと雲が出てきたので、撮影を諦めました。

太陽の黒点の位置に注意すると、時間とともに太陽面が回転しているように見えます。また金星もカーブを描いて移動するように見えました。

調べて見ると、それは間違いではないようです。ただ、金星は実際には、太陽の上をまっすぐに横切っているそうです。

 

-------------------------------------------------------------------------

撮影カメラ・レンズ

  Canon  EOS KissX4  

      TAMRON  AF 28-300mm 3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical[IF]Macro

撮影データ

  マニュアル露出 (絞りF11、シャッター速度1/100秒) 

  ISO感度  100

  焦点距離  260mm(35mm判換算 416mm)

                   *300mmでないのは、ズームレンズの自重によるズレ

  フィルター  日食グラスを利用した簡易フィルター

   画質  RAW

  ホワイトバランス  太陽光

  ピクチャースタイル  スタンダード

   画像処理  Digital Photo Professionalなどでコントラスト調整、トリミング 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿