私はヤゴです

水中から地上へそして空中へ飛び立つ人生を

DNA雑感

2005-08-31 23:24:14 | weblog
DNA鑑定と言えば一般的には事件現場の微量な資料から犯人
を特定するデオキシリボ核酸鑑定を想像する。
今や医学用語、犯罪捜査用語として定着しつつあるが、私には
むづかしい理論はよくわからない。
そこで視点を変えて私なりにこのDNAを

 D(ディフェンス)・・・・・・ 組織防衛、危機管理
 N(ニュートラル)・・・・・・ 思想、宗教、政治的中立
 A(アタック アクション)・・ 攻めの活動、プラス思考

と社会的な観点から解釈し発想してみた。
守りを固め平常心を保ちながら攻めに徹する。そして程よくこ
の三者のバランスが保たれていることが「強い企業」「賢い社
員」を作り上げる必要条件のような気がしてならない。