私はヤゴです

水中から地上へそして空中へ飛び立つ人生を

「NO1」と「ONLY1」

2005-08-29 10:19:06 | weblog
一時期日本社会は「末は博士か大臣か」とばかりに誰もがその頂点
を目指して頑張った時代があった。(いわゆる富士山型社会)
それが時代とともに価値観が変わり、個性尊重の風潮とともに自分
の得意技を生かしそのジャンルで成功を治める八ヶ岳型社会に変遷
し今日を迎えている。
数年前長野市にある「円福寺」の住職がその説教の中で「人間はナ
ンバーワンになる必要はない。社会はその人だけに出来るオンリー
ワンの人材を求めている。君達はそんな人間になってもらいたい。」
といった講和が強烈に印象に残っている。
その後、歌「世界にひとつだけの花」の歌詞にこのフレーズが使わ
れ一般化したが、今の教育現場を見ていると学力も低下している上
にさりとて得意技も発揮できない現状にある。
昨日オーガスタゴルフ大会でプロに混じり堂々6位に入った中3の
伊藤涼太君。君こそオンリーワンの典型だ。無限の可能性を秘めた
君が変に小細工せず大成してこれからのゴルフ界の「NO1」にな
るよう陰ながら期待し祈っている。