山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

長野 入笠山にハイキング(6月15日)

2016-07-06 20:34:01 | 山登り

6月15日クラブの仲間と入笠山(にゅうがさやま)へ3年連続で登った。入笠山は長野県 富士見町と伊那市に跨る標高1955mの山で、南アルプスの北端に位置している。「花の百名山」の一つに数えられ、特に南アルプスに初夏を告げるスズランが有名で「鈴蘭山」とも呼ばれている。天気が良ければ頂上から八ヶ岳連峰、富士山、南アルプスなどの展望が楽しめる山。当日は残念ながら山頂付近は深い霧に覆われていて周囲の山並みは望め無かったが、ホテイアツモリソウ、クリンソウ、レンゲツツジ、日本スズラン、ベニバナイチヤクソウなどの花々を鑑賞できた。

・ハイキング開始の地点まではゴンドラに乗って

・スタートのゴンドラ山頂駅から30分ほど歩いて入笠湿原に入ると白樺とレンゲツツジが迎えてくれた

・湿原を通り抜けて花畑へ向かう途中でクリンソウ群生に逢う

日本スズランとレンゲツツジを鑑賞しながら花畑を進む。当日も多くの登山者、観光客

・立ち止まり日本スズランをパチリと撮る。じっくり撮れないのでピンボケ

  

・山頂付近は急な登り

・青空の下、もう最盛期を過ぎたズミの花も見られた

・1時間ほどで山頂(1955m)へ

・山頂から微かに諏訪湖が望めた。楽しみの八ヶ岳は雲に覆われて見えずガッカリ!!

・山頂で昼食の後に下山し、舗装道路へ出て折り返す

 

・しばらくは舗装道路をのんびり歩く

・道路わきのカラマツの木は寄生植物のサルオガセに侵されている。サルオガセの生息は空気がきれいなことの証明だそうだが!!

・道路わきにベニバナイチヤクソウが見えた

     

・山彦荘の前にホテイアツモリソウが。年々増えているようだ

・近くにキバナノアツモリソウ

・湿原傾斜地は日本スズランの群生地

・立ち止まりパチリ

レンゲツツジニッコウキスゲのコラボ

・初めて名前を知ったミヤマザクラ

・ゴンドラ山麓駅で見たシモツケの蕾

 

次回は「礼文島・利尻島へ花ハイキング(6/17~20)」をアップします

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
入笠山 (magamik)
2016-07-07 13:52:54
こんにちわ~
猛暑日が続きましたがやっとおさまりそうです。

入笠湿原の景観は本当に素晴らしい!!
人も多くて人気のほどがうかがえます~。
白樺と緑、レンゲツツジのコラボは目に優しいですね!
クリンソウ、スズラン、とっても愛らしいです!

ベニバナイチヤクソウ、ベニバナイチヤクソウ、キバナノアツモリソウなど、貴重なお花はハウスでしか見たことありませんので自然に咲いてるのを見て見たいです。

ミヤマザクラは初めて見ました。
また、寄生植物はサルオガセというのですか。
貴船でモミジに寄生してるのを見つけ、何だろうと思ってたのですよ。
シモツケソウも好きなお花です。

色々楽しませていただきありがとうございました。



magamikさん (高花六無齋)
2016-07-09 17:28:32
magamikさん こんにちは!
こちらは朝からの雨でこの季節しては涼しいです。相変わらず関東の水瓶の方にはあまり降らず取水制限を受けています。
入笠山へのハイキングは毎年千葉の旅行会社がほとんど同じ時期に催行しておりますので参加し、3年連続となりました。湿原のこの時期の主役は日本スズランとレンゲツツジですが、スズランは例年より早めに咲き始め、最盛期は過ぎているようでした。今年も神奈川から来た小学生と途中で一緒になり互いに励ましあいながら山頂に到着しました。自然観察の授業とのことでした。本当可愛い子供たちでしたね。

今回初めてベニバナイチヤクソウとミヤマザクラを見ることができましたね。
下山時に立ち寄った山彦荘ではホテイアツモリソウとキバナノアツモリソウが見られましたが、昨年より株数が増えているようでした。
入笠山へのハイキングは数年前にはたやんさんの素敵な花々の写真を見て思い立ったことでした。

いつも見てくださり暖かいコメントありがとうございます。
入笠山に咲く花々 (はたやん)
2016-07-09 19:55:35
こんばんは~

今日朝のうちは雨降りでしたが
午後からは雨も止んで比較的涼しい風が吹いてしのぎやすかったです。

入笠山は花の宝庫と言われてるだけあって
可愛くて美しい花々がたくさん見られましたね。

圧巻はなんといってもホテイアツモリソウ、
キバナノアツモリソウでしょうかね、
特に山彦荘の前庭に咲くものは
毎年数も増えていて素晴らしかったですよね。
今後も楽しみ大ですかね。

それと日本すずらんの群生も見事なもでしたね、
葉っぱの影に隠れるようにして咲く可憐なスズランには癒されましたね、
あたりいっぱいに漂う芳しい香りも素晴らしかったのを思い出しています。

7~8月にかけてアサギマダラなどの蝶の飛来も
多くなりますのでまた入笠山へ出かけたいものと思ってます。

素敵に撮られた画像の数々見せて下さって
有難うございました。
はたやんさん (高花六無齋)
2016-07-12 20:11:39
はたやんさん こんばんは!
ようやく関東の水瓶にもまとまった雨が降りそうなのでほっとしています。
このところ3年続けて地元の旅行会社のツアーで入笠山へ登っていますが、その動機は数年前にはたやんさんがアップした入笠山の花の美しい画像に魅せられたからですよ。仰るようにこの山は花の百名山のなかでも指折りの花々が見られますね。

圧巻のホテイアツモリソウは登山入り口の近くと山彦荘の前庭に咲いていましたね。私がアップしたものは山彦荘の前庭のものです。登山入り口のものはもうほとんどが枯れかけていましたね。年によって開花時期がずれますのでツアーの場合はタイミングがむつかしいです。
湿原ではレンゲツツジが満開で白樺の白い幹とのコラボが気に入りましたね。
湿原の傾斜地では可憐な日本スズランが葉っぱの陰に隠れる様にして咲いていましたね。

はたやんさんが、アサギマガダラの飛来の季節にまた訪れるとのこと、アップを楽しみにしています。

いつも見てくださり暖かいコメントありがとうございます。

コメントを投稿