いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

東京ディズニーランドのカフェ・オーリンズのクレープはとてもオススメ!

2014年11月05日 01時00分00秒 | 外食
 東京ディズニーランドの食事のオススメとしては、いろんなものを自由に食べられる「クリスタルパレス・レストラン」やカリブの海賊アトラクションの川の流れ横で薄暗く雰囲気のある「ブルーバイユー・レストラン」、店内が明るく上質なパスタセットを頂ける「イーストサイド・カフェ」などがありますが、実は東京ディズニーランドでは、ほとんど軽食を食べたことがありませんでした^_^;)

 今回、初めてのお店を試してみようと思って「カフェ・オーリンズ」へ行ってみたのですが、想像以上に良かったので紹介したいと思います。

 「カフェ・オーリンズ」はアドベンチャーランドにあるカウンタータイプのお店で、基本は屋外のパラソルの下で清々しく食べることができる場所です。

 訪れた日は10月中旬の秋の午前中で、天気が良く晴天で、とても気持ちが良かったですね。

 音楽は古き良きアメリカ時代の明るい音楽が軽快に流れていて良いです。

1dsc03077
↑カフェ・オーリンズ

 店内に入って驚いたのですが、クレープ専用の鉄板で、次々とクレープ生地が綺麗に焼かれていましたね!
これは圧巻でした!
これを見せてくれるというのは素晴らしいと思いましたね。
子どもたちが目を輝かせて眺めていました^_^)

2dsc03067
↑クレープが焼かれる

 メニューを見ると、5種類のクレープがあります。

3dsc03066
↑メニュー

 おすすめとしてはポーク&スパイシーポテトサラダ520円とのことで、そのほか同じ肉・サラダ系としてチキンサラダ490円があり、エビ系としてはケイジャンシュリンプ490円、生クリーム系としてストロベリー430円、バナナチョコレート430円があります。

 個人的には生クリームが苦手なので、お店の方に生クリーム以外をと頼むと、ストロベリーとバナナチョコレートを外してくださいとのことでした。

 またヘルシー系を目指しているので肉以外として、ケイジャンシュリンプ490円を注文しました。
 「ケイジャンって何ですか?」と訊くと、少しスパイシーな味付けになっているとのことでしたね。

4dsc03068
↑ケイジャンシュリンプ

5dsc03070
↑ケイジャンシュリンプ

 紙袋に入ったクレープ生地で丁寧に包まれたケイジャンシュリンプを受け取り、席で食べます。
ケイジャンシュリンプがひんやりしていて驚きましたね。
エビもたっぷり入っています!

 さっそく食べてみますが、全然辛くはなく、マイルドな味でエビもぷりぷりと肉厚があり、想像以上に美味しい!
マヨネーズや細切りのきゅうりともよく合っています。

 想像以上の美味しさでついつい食べてしまいます。
この美味しさに感動しましたね!

カフェ・オーリンズのクレープはとてもオススメです!!

東京ディズニーランド&ディズニーシーのレストランやサービスなどオススメまとめ

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

カフェ・オーリンズ
昼総合点★★★☆☆ 3.4
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=12002232&user_id=125742" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング: -->

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京ディズニーランドのトム... | トップ | 「7日間で突然頭がよくなる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外食」カテゴリの最新記事