名古屋駅前で虚無僧してたら、若い夫婦と10歳くらいの
女の子がやってきた。母親が 私を見て大笑い。しゃがみ
こんで 腹を抱えて 笑いこけている。ハンドバッグから
ゴソゴソ デジカメを取り出して、娘に私の方へ行けと合図。
娘はこわごわ近寄ってきた。私も「どうぞ、並んで撮りま
しょう」と手招きすると、ちょっとは 安心して、私と並んで
ツーショット。次に母親が私の傍らに来て、腕を組んで、
父親がデジカメのシャッターをきる。
そして「ア リ ガ トウ ゴザイマシタ」と、小銭を「明暗箱」に
入れてくれた。どうやら日本人じゃなかった。台湾系か。
ドラえもんかポケモンのキャラクターと思われたか。
テレサテンのような 可愛いママさんだった。娘も美人。
あれだけ笑ってくれると、私も 幸せ気分になる。
世の中を明るくするのが私の役目。多いに笑っていただいて
ありがとう。
つづいて、高校生の一団。「おぅ、おぉ、おお」の 声。
「明暗かぁ」「名古屋は明か暗か?」「明かるい」と
言い合って、どやどや去っていった。
震災から1カ月、名古屋はもう元気を取り戻している。
女の子がやってきた。母親が 私を見て大笑い。しゃがみ
こんで 腹を抱えて 笑いこけている。ハンドバッグから
ゴソゴソ デジカメを取り出して、娘に私の方へ行けと合図。
娘はこわごわ近寄ってきた。私も「どうぞ、並んで撮りま
しょう」と手招きすると、ちょっとは 安心して、私と並んで
ツーショット。次に母親が私の傍らに来て、腕を組んで、
父親がデジカメのシャッターをきる。
そして「ア リ ガ トウ ゴザイマシタ」と、小銭を「明暗箱」に
入れてくれた。どうやら日本人じゃなかった。台湾系か。
ドラえもんかポケモンのキャラクターと思われたか。
テレサテンのような 可愛いママさんだった。娘も美人。
あれだけ笑ってくれると、私も 幸せ気分になる。
世の中を明るくするのが私の役目。多いに笑っていただいて
ありがとう。
つづいて、高校生の一団。「おぅ、おぉ、おお」の 声。
「明暗かぁ」「名古屋は明か暗か?」「明かるい」と
言い合って、どやどや去っていった。
震災から1カ月、名古屋はもう元気を取り戻している。