現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

「水戸黄門」の主題歌

2011-04-13 10:41:26 | 虚無僧日記
「水戸黄門」の主題歌『ああ人生に涙あり』の三番。

 ③ 人生 涙と笑顔あり
  そんなに悪くは ないもんだ
  何もしないで 生きるより
  何かを求めて 生きようよ

「何もしないで 生きるより 何かを求めて 生きようよ」

「ニート」や「引籠もり」など、自分の人生に将来を見つけ
られないでいる若者よ、被災地でのボランティアに参加してみよう。

ガレキの片付け、泥水につかった建物の掃除。援助物資の
配布ぐらいなら、資格が無くてもできるだろう。「自分でも
社会のため役立つ」ということで、自信も芽生え、将来に
希望も見えてくる。

私も「老人ホーム」などへのボランティアで、そこから随分、
“力”と“仕事“”をいただいている。


「ああ人生に涙あり」

2011-04-13 10:17:36 | 虚無僧日記
収入にはならないが、老人ホームでのボランティア演奏の
仕事は入る。「収入を求めるな。子供は (人々の)笑顔を
誘うのに、収入を求めない」と、今日の運勢。

被災地の復興を願って『三百六十五歩のマーチ』や『上を
向いて歩こう』『青い山脈』などが、今定番となっている。

「水戸黄門」の主題歌『ああ人生に涙あり』もいい。

① 人生楽ありゃ 苦もあるさ 
  涙の後には虹も出る 
  歩いて行くんだ しっかりと 
  自分の道を 踏みしめて
 
③ 人生 涙と笑顔あり
  そんなに悪くは ないもんだ
  何もしないで 生きるより
  何かを求めて 生きようよ

このメロディで『どんぐりころころ』を歌ってみる。

 「どんぐり ころころ どんぶりこ 
  お池にはまって さあ大変 
  どじょうが出てきて こんにちは
  ぼっちゃん 一緒に遊びましょ 」

そして今度は『どんぐりころころ』のメロディに
乗せて「人生 楽ありゃ 苦もあるさ ・・・」と
『水戸黄門』の歌詞で歌ってみる。

結構、明るいテンポで 楽しい笑いが出る。

震災から一カ月、復興の気運も高まってきた。
「被災地の復興を応援」というより、被災地の
みなさんの復興の姿に、我々が「元気」を
いただいていると感じるようになった。

「何もしない」という選択

2011-04-13 03:30:26 | 社会問題
「被災者の方々に何かしてあげたい」と、現地に行っても
足手まといになるだけ。現地の役場でも「何かできること
ありませんか」という問い合わせの電話が殺到していて、
復興業務に支障をきたしているとか。

「自分では“いい”と思ってやっていることも、他人には
“迷惑”ということも。『何もしない』という選択もある」
とは、「断捨離(だんしゃり)」の「やましたひでこ」さんの言。

なるほど、今、テレビ・ラジオで「今、私たちが できること」
というメッセージが流れている。
「買いだめをしない」「風評に惑わされない」「無駄な電気を
使わない」「無駄な電話を掛けない」と、「○○しない」と
いう呼びかけだ。

「買い控える」という行動も、「過度な自粛」という行動も、
経済をにぶらせ、復興を遅らせ、第二次被害を招く。

だったら、「何もしない」という選択のほうが よほど潔い。
何ごとが起こっても「平常心」「平常どおりの生活」を
続けることだ。未曾有の大災害に遭っても、「あわてず、
騒がず、動じない 平常心を養うこと」という学びを得る。