A Moveable Feast

移動祝祭日。写真とムービーのたのしみ。

流離譚15

2005年08月26日 | 流離譚(土佐山北郷士列伝)
文助墓

 道太郎の墓の近くを探すが、文助の墓が見つからない。雨はさらに強くなったが、諦めて帰る気にはなれなかった。右下斜面へ下る道筋を探しあぐねているうちに、濡れた草に足元を滑べらせ、意に反し転び落ちるようにして、その薄暗い区画に下り立った。
 横並びに数基、小さな墓があり、左端の墓に安岡文助の名が読み取れた。胸の高鳴るのを感じた。ついに見つけたのである。
と同時に胸を突かれた。維新後の窮乏ぶりを示すがごとく、その墓はとりわけ小さく簡素なものであったからだ。

 地主郷士として、文助は几帳面な日記を残した。息子たちの活躍の時期は、むしろ憚られることが多く、記載が欠となる。
 文助は、二人の息子を横死させ、維新後間もなく妻にも先立たれている。その後は、山北のお西家を処分し、高知で活動する道太郎を頼って、自分もこの小高坂へ移り住んだものであろう。
墓の前に蹲踞し、しばし合掌。

LUMIX FX8
 木立に囲まれた墓所はかなり薄暗く、ライカの方は、F2、I/15秒でも露出アンダーであった。雨が降る中、片手に傘、片手にデジカメで撮影した。こういう時は、手ぶれ補正の利くコンパクト・デジカメがホントにありがたい。

最新の画像もっと見る