A Moveable Feast

移動祝祭日。写真とムービーのたのしみ。

3月30日(火)のつぶやき

2010年03月31日 | 35mm
10:51 from web (Re: @chochan
@chochan あたしの周囲では、クラリチン、オノンの併用が流行っています。あたしは花粉症に一度もかかったことがないので、傍観者ですが。NYと日本じゃ、当然、花粉症の抗原が違うでしょう。
12:28 from web
iPadはヒト指だけに反応して、猫タッチには反応しないようしてくらはい。切実なお願い。
12:42 from web (Re: @OreCamera
@OreCamera 本家キャノン7D、4sb改dとかなら、ほすい。50mm/F0.95も一緒に出したりして。
16:08 from web
iPadは、その上で、猫が寝るのにちょうどいい大きさのような気がする。たぶんやる。
16:21 from web
青空文庫を縦読みにするソフトはすぐできるだろう。荷風の「断腸亭日乗」が入ると、読もうかなという気になるかも。坂口安吾はもうかなり入っている。
17:21 from mobile web
毎日何百頁も日常的に読む人は、電子テキストだと、目がボロボロになるんじゃなかろうか。
17:29 from mobile web
青空文庫は近代文学に偏りすぎ。
23:54 from web
折口信夫は最晩年猫を飼っていたが、あまり好きじゃなかった様子。それとほとんど日記を書かなかった人なのが残念。
by soraigh on Twitter

3月28日(日)のつぶやき

2010年03月29日 | 35mm
05:01 from web
仔猫がもごもご動くのが気になり目が覚めた。のどをゴロゴロ鳴らし、毛布の上から、こっちのお腹に前足フミフミをしている。これは授乳時に母猫の乳房をモミモミする動作の擬態らしい。猫がこんなことをするなんて、飼ってみないと分からないわけで、ちょっとおもしろいにゃあ。
05:15 from web
進歩主義者って、文明が滅びるという事の意味を全く考えていない。連続した先にすべてがあると思っている。おそろしいことに文明は滅びるし、二度と戻って来ない。
05:21 from web
ひとつひとつの文化は残る事もあるし、復活することもあるが、文明は相対的なシステムなので、一度滅びたら元に戻ることはない。後に来たものが、優れていて、滅びたものが、貴重でなかったとか、後に来たものは以前のものと断絶がないと考えるのは、あまりに無邪気すぎる。
05:38 from web
日本人が幕末明治に経験したのが文明の滅亡であったのだし、今も新しい滅亡が進行している。その方向がどっちに向かっているのか、自分の立ち位置はどこにするのか、常に分かりやすいとは言えないが、大事なものは大事と言っといた方がいい。ものは簡単に滅びるし、人間も簡単に壊れるものなので。
by soraigh on Twitter