昭和56年 1Q84ではないです
みなさんは何をしてはりましたか?
私がGoGoA(ゴーゴーエー=55年オープン)を
始めた翌年でホームビデオの本格普及が
始まった頃です
昭和56年3月 結婚式の
βビデオが持ち込まれた

最近では貴重品のβビデオです
年月の割には美しく保存されてます
きっと仲良きご夫婦なのでしょう
これからは再生装置がなくなるので
DVDに変換いたしました
せっかくなので美粧ケースを作成
DVDケースの表紙はこんなのでどうでしょう?

作成中のPC画面です
ディスク面はこんなところで、、、

永久にともに!
きょうはもう一件
こちらはVHSテープの
こんにちは赤ちゃん

産院さんで作られたようです
こちらもDVD化です
表紙はこんなところで

ディスクは、、、

お健やかに、、、
みなさんは何をしてはりましたか?
私がGoGoA(ゴーゴーエー=55年オープン)を
始めた翌年でホームビデオの本格普及が
始まった頃です
昭和56年3月 結婚式の
βビデオが持ち込まれた

最近では貴重品のβビデオです
年月の割には美しく保存されてます
きっと仲良きご夫婦なのでしょう
これからは再生装置がなくなるので
DVDに変換いたしました
せっかくなので美粧ケースを作成
DVDケースの表紙はこんなのでどうでしょう?

作成中のPC画面です
ディスク面はこんなところで、、、

永久にともに!
きょうはもう一件
こちらはVHSテープの
こんにちは赤ちゃん

産院さんで作られたようです
こちらもDVD化です
表紙はこんなところで

ディスクは、、、

お健やかに、、、