goo blog サービス終了のお知らせ 

いのちがけ

現実での生き残り、すべてが有機的につながり、壊れてゆく。日常からの脱出。まさに、いのちがけ。

戦争と平和について

2005-05-21 11:13:31 | Weblog
命がけから、進化。衣食足りて、礼節を知る。
いつも一人が好きで、自分勝手なご本人いまだ天涯孤独。
戦争と平和について、所詮、かつかまけるか、とるかとられるか、弱肉強食の自然界の法則道理、
生残りをかけた生き物の、競い合い。
何が残るか、遺伝子の戦い。

遺伝子とは、有機の物体、千変万化する意思のない結合物タイ。

癌細胞。これも生残りのための、戦争。細胞たちの戦い。
  遺伝子たちの戦い。

    平和とは、
生き物にとっての平和とは、
  宗教家、生存者にとっての平和とは、存在の存在たるゆえん。

認め合い認知されること、存在が存在であること。

ものみなすて隔離された社会、鉄格子の中。
人の、人格破壊。

戦争、あらそい、平和、。砂上の楼閣。

食い物。きるもの。かち。ねだん。そんざい。

欲。意欲。行動。自我。欲望。

せんそう、せんそう。
なんだかわからなくなってきた、
これからどうなるのだろう。

いのち。ひとつのいのち。

いのちがけ。とにかくいのちがけ、とに角、命がけ。
今日という一日が生き物たちに、平和で、ありますように、そしてこれをよむ

あなたにとってもいいひでありますように。

                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする