リュウ庵

尼崎市住む猫大好き人間。
駄文を書くのも好きです。

愚かな戦争のツケ

2022-05-30 11:33:28 | 日記

5月28日(土)9時10分に起きる。雨戸を開けて、窓際に置いているヒマワリ

やマリーゴールドの苗床を、日あたりのよいところに出す。マリーゴールドの独特

の形をした種から、可愛い芽があちこちに出始めている。ヒマワリはまだ6本しか

芽が出ない。

 

庭から部屋への上がり框(かまち)のコンクリートブロックの隙間から、黄色い花

が一輪咲いているのを娘が見つけた。「ヒマワリのようだ」という。良く見ると確

かにヒマワリの花の形をしているが、いかにも小さい。こぼれ種が芽吹き、やっと

花を咲かせたのだから、こんな小さいのになったのだろうか。道路沿いのアスファ

ルトの隙間にも、小さくビオラが咲いているのを見つけた。これもこぼれ種だろう。

過酷な環境下で、一生懸命咲いているしたたかな花姿が愛おしく、感動する。

 

29日(日) 9時に起き雨戸を開けると、少し暑い初夏を感じる。テレビの天気

予報では、全国的に暑くなるという。大阪の予想最高気温は、31度の真夏日に

るとか。体はまだ暑さに慣れていないので熱中症にご用心、と注意を呼び掛けている。

昼過ぎ、大魚30度を超えたようだけど、空気が乾燥しているためか、蒸し暑さは感

じずむしろさわやか。

 

今日の園芸作業は、真夏花壇の定番ポーチュラカ(スベリヒユ)の挿し芽。ポーチ

ュラカは1990年の大阪花博きっかけに広まった人気花で、暑い乾燥時でもよく育つ。

苗を買ってきて鉢植えしていのが枝を伸ばして、挿し芽されるのを待っている。この

花は、サボテンのように多肉植物だから、水やりもそんなに気にしなくてもよく、次

々と赤や黄色、オレンジなどの松葉ボタンに似た花が次々咲き、炎天下の夏を楽しま

せてくれる。ポーチュラカの葉は食用になるが、私は園芸用の花(菊など)は、食べ

ないことにしている。

 

ウクライナを侵攻したロシアは、ウクライナ東部2州を制圧しそうだという。報道

によると、この地域のインフラや建物が90%破壊し尽くしたとか。ひどいことをす

るものだが、もしロシアがこの地域を占領して自国領にすれば、瓦礫と化した街を

どう復興するのだろう。一説によればウクライナ全土の復興資金は、少なく見積も

っても50兆円と言われているが、東部2州でも巨額の資金が必要だろう。ロシア国

民はそんな資金を負担できるのだろうか。

ウクライナの復興には世界中から援助が期待できるが、プーチンのロシアには西側は

1円も出さないだろう。ロシアに味方している中国や北朝鮮などは、自国民を食わす

のがやっとで、そんな余裕はない。愚かな戦争のツケ、ロシアが背負えるのか。

 

  🌻 こぼれ種?から咲いたヒマワリ

  ビオラもこぼれ種から?

  <おまけ>こぼれカナ?「これこれ、ここは玄関マットの上だよ」