goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

AirSelfie

2017年03月23日 | その他のアレ
戯休「今日はAirSelfie Holdingsから発売される小型ドローン『AirSelfie』のお話をしましょう。」
公爵「ほうほう。 小型というと、どれ位小型なんだい?」
戯休「イメージ的にはスマホが飛ぶと思えるくらい。 薄さも面積もね。」
修道女「ふわぁ・・・最近のは本当に小さく作れるんですね・・・・。」
戯休「驚きなのは、飛ぶだけじゃなくて、撮影も出来ること。 スマホでリモート操作が可能になってる。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 それは確かにビックリだ。 カメラ性能はどうなんだい?」
戯休「静止画は500万画素で、動画は1080p30fpsで撮影できる。」
修道女「ドローンとしての基本性能とかはどうなんですか?」
戯休「ジャイロ/気圧/磁気センサーを持ち、最大20mの高さまで飛ばせる。」
公爵「ふむふむ。 小型機は得てしてバッテリーが問題になるけど、それは?」
戯休「スマホケースと一緒になってる充電機能搭載バッテリでその都度充電するんだけど、40分の充電で3分間飛べるそうな。」
修道女「短いように思えますけど、きっとそれでもとても高性能なんでしょうね。」
戯休「専用バッテリーなら急速充電も可能で、10分で約50%まで行えるとか。」
公爵「それはそのバッテリーを使うべきだろうねぇ、うん。」
戯休「個人的にはガンダムシリーズのファンネルを思い出す仕様だよ・・・。 見た目はバグだけど。」
修道女「後者はイメージが悪そうですよね・・・。」
戯休「実際悪いけども。 まぁそれはそれとして、だ。 この内容で3万円ちょっとで買えるというから更にビックリ。」
公爵「本当に信じられない時代だねぇ・・・。 しかし、その飛行時間では飛ばして遊ぶのに少々物足りないのでは?」
修道女「そうですよね・・・。 もっと大きくなっちゃうにしても、まとめてもっと飛べたほうが・・。」
戯休「いや、これね・・・そうして遊ぶためというより、自撮撮影用なんだって。」
公爵「・・・成程ねぇ・・・。 そして、成る程と思う反面、時代の流れを感じるよ・・・。」
修道女「何かもう・・・自撮りに対する執念が違いますよね・・・。」
戯休「本当にね・・・。 でも、俺もこの値だったら欲しいかなぁ・・・。」
公爵「ええ?・・・・いや、でも・・・・大丈夫なのかい・・?」
戯休「何が?」
修道女「だってそんな・・・上からのアングルで自撮りなんて・・・・主殿からすれば耐え難き屈辱なんじゃ・・?」
戯休「・・・そういうのって、言わずにいれば分からない世界だと思うんだ。 泣くぞ、どちくしょうが!!」
公爵「気にしないのならいいけれどもねぇ。」
戯休「そうじゃなくて! これなら許可とか取らなくても気軽に使えそうじゃん? その意味で興味あるわぁ、と。」
修道女「物凄く高いところとか遠くは無理でも、ドローン撮影の感じは掴めますよね。」
戯休「ドローン撮影に興味のある人がとりあえずさわりで使って、ハマりそうなら本格的に勉強しだす・・・そんな流れもアリじゃなかろうか。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。