快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

LINN MAJIK DS-I

2009年10月23日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「さて、今日はリンの『MAJIK DS-I』について触れましょうかね。」
芸術家「DSにIが付いてるさ? まるでボキとハニーの様さ?」
旗本「・・・お主、先週あれだけ周りに振り回されたというに・・・。」
芸術家「・・・旦那には悪いけど、先にはっちゃけたほうが勝ちさ? ボキはそう学んださ?」
戯休「計算でボケるな!! 全く・・・収拾が付かなくなるのに・・・・。」
旗本「ふん、ワシが居ればそこまで流れる事は無いわ。 安心するが良い。」
戯休「そうかぁ・・・? まぁそれはさておいて・・・DSにIが付いている様に、DSのプリメインアンプ一体型モデルって事ね。」
芸術家「ああ、そういえばそうだったさ? 先日のSEKRITとやらもそうだったさ?」
戯休「そうそう。 少し意外だったけどね。 てっきり入門層用にアンプと一体にしただけだと思ってたからさ。」
旗本「ふむ・・・。 確かMAJIKとかいう名称の物は、既に発売されていたな?」
戯休「プレーヤー専用でね。 恐らくはDSを欲しがる人の多くがターゲットにしてるであろう機種なんだけど。」
芸術家「ううん♪ それにアンプが付いたさ? 結構値段が上がったさ?」
戯休「それがねぇ・・・・。 MAJIK DSが税込で約45万なのに対して、DS-Iで税込約50万なんだよ。」
旗本「ぬ・・・大して変らぬではないか。」
芸術家「もしかして、アンプはオマケさ? それほど良いものじゃないさ?」
戯休「いや、性能を見る限りはそうでも無くてね。 同じくMAJIKシリーズのアンプであるMAJIK 2100と同等らしい。 Chakraだし。」
旗本「ほう、それは申し分ないな・・・。 では、プレーヤーとして同名のそれより劣ると取るべきか。」
戯休「それもMAJIKと同等と考えられるんだってさ。 まぁ同等と書く分には多少劣るかもしれないけどさ。」
芸術家「それにしたって信じられないさ? 本当に値段はそれで合ってるさ?」
戯休「うん。 だから驚いてるんだよ。 かのZ10のモニター体験以来ネットワークオーディオに対して目覚めさせていただいたけど・・・これは非常に欲しいと思える機種ですよ。」
旗本「アンプ自体の性能だが、入出力はどうなのだ。 単体での再生に特化しているのであれば、話がまた変るが。」
戯休「デジタル入力が光と同軸各3、デジタル出力が光と同軸各1、アナログ入力が4で、内1つはフォノ端子兼用。」
旗本「むぅ・・・充実しておるな・・・・。」
戯休「加えて、プリアウトやラインアウトも1系統ずつあって、ヘッドフォン端子まで付いていると。」
芸術家「・・・見事に抑えてるさ? アンプとしても申し分無しさ?」
戯休「ここで個人的に重要視するのは3点で、まずはプリメインであると言う事から、当たり前の事だけど、スピーカーを繋げるだけで良いってのが楽でいい。」
旗本「有無。 これだけの出力があれば、大概のものは鳴らせよう。 心強い事よ。」
戯休「それからプリアウト。 リンのアンプで満足出来ない人でも、後にパワーアンプを追加できるのは良いよね。 俺としては、プリアンプをいつも探しているだけに、これだけでも助かる。」
芸術家「そうさ? プリ不要を唱える人は居ても、パワー不要は絶対に有得ないさ?」
戯休「そして、アナログ入力。 これが一番気になったし、付いてて良かったと思える最大の点。」
芸術家「それは意外さ? ボキには大して重要には思えないさ?」
戯休「いやいや。 あまりデジタルに傾倒してると無かったりするしね。 無いと不便だよ、実際。」
旗本「確かにな。 光出力しかない機器とアナルグ出力しかない機器。 どちらが多いかなど論ずる必要もないわ。」
戯休「で、何をつなげるために重視したかって言うと、CDプレーヤー。 正確にはSACDプレーヤーね。」
芸術家「そういう事さ? 確かにSACDのDSD部分はリッピング出来ないさ? ハイブリッドならCD部分を録音出来るけど、決してSACDを録音した事にはならないさ?」
旗本「ふむ・・・。 それをどこまで重視するかで価値も変るが、重視する方であればかなり重要よな・・・。」
戯休「これがある事で大分使用法が広がると思うんだよね。 だからこそ、第一印象よりも大分欲しい感が高まってくれたわけだけども。」
芸術家「でも、確かにお買い得感が凄いさ? 値自体はかなり高価だけど、無理してもって思っちゃうさ?」
旗本「有無。 大した物よな。」
戯休「勿論、気に入ったプリもパワーもある人には普通のMAJIK DSのほうがお買い得だろうし、質的に落ちるわけがないと思うけどね。 俺みたいにシステムがそこまで固まっていない人間には魅力的なんだよなぁ・・・。」
旗本「・・・・まだ固まっておらなんだのか・・・・。」
芸術家「・・・・その内にボキ達にもリストラの波が来るかもしれないさ?」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿