goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

ウォークマン Xシリーズ

2009年04月14日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「さて、今日はようやく正式発表となったソニーのウォークマンの旗艦モデル『Xシリーズ』の話をしようか。」
侍「そういえば、イベントとかで紹介そのものはされていましたっけ・・・。 改めて特徴を教えてもらえます?」
戯休「『NW-X1060』に関して言えば、32GBのメモリにワンセグやFMチューナ、無線LANとかが付いてて、3.0型の有機ELディスプレイを搭載してる。」
姫「・・・主殿、最後の箇所だけで激しく反応してるんじゃありませんの?」
戯休「・・・・判る・・・?」
侍「まぁ、いい加減付き合い長いですから。」
戯休「今迄は正式発表がまだだったりするから気にしないようにしてたけど、いざ目にすると・・・悩ましい・・・・・。」
姫「今にもポチッとしそうな位なのは既に判りましたわ。 先に、それをさせない命綱から伺いますわ。」
戯休「そうだなぁ・・・思い留まらせているのは、前ほどタッチディスプレイについて憧れが無い事かな。」
侍「憧れてたって事自体がビックリですけど。」
戯休「そりゃあ、iPodを買うならtouchと思ってたしね、実際。 最近じゃDAPを買うなら16GB程度の小型の奴にしようかって位。」
姫「やはり、SH-04Aを購入・運用している事が理由ですの?」
戯休「そうだね。 一台こういうのがあると、2台目以降はシンプルでも良いのではって思えるもんだね。」
侍「そりゃあ、同時に同じ様に運用する事は無いでしょうし、同じ持ち歩くならどちらかは軽い方が良いでしょう。」
戯休「思っていた以上にSH-04Aが色々出来るから、無理にその手のを持ち歩かなくて良いんだよね・・・。 ただ、音楽だけは不便だから、DAPが欲しいんだけど・・・。」
姫「それに、PSPを持ち歩いているのもありますわね。 ゲーム以外にも、動画を見るには便利ですわ。」
侍「ちなみに、比べられまくられるであろう、そのiPodtouchとの明らかな違いって、何になりますかね。」
戯休「まぁ、iPodtouchの方が周辺機器が圧倒的に多いよね。 アプリで色々出来るのも魅力だと思う。 それから、オーディオ好きとしては、iPodを用いたオーディオ製品が多くなってきてるのも見逃せないかな。」
姫「対して、Xシリーズはどうですの? あ、ディスプレイについては結構ですわ。 長くなりそうですので。」
戯休「ぬぅ・・。 頭を抑えられたか。 それ以外だと、ワンセグとか、ノイズキャンセルとか・・。」
侍「もう、思いっきり日本のメーカーが作ったか否かって感じですね。」
姫「さながら、携帯電話を選ぶのにも似ていますわ。 国内の多機能機か、海外のスマートフォンかみたいな。」
戯休「乱暴な言い方だと、そう思わなくもないかなぁ・・・。 ただ、そういう訳で、ノイズキャンセルはそんなに気にしないし、ワンセグはあまり使わない上にSH-04Aにもある訳で。」
姫「その辺も思い留まらせるのに一役かっていますのね。」
侍「じゃあ、一応惹かれている部分も聞いていいですか? あ、ディスプレイについては結構ですよ。 長くなりそうですので。」
戯休「・・・お前らな・・・。 とりあえず、ウォークマンの伝統通り、音質が良さそうと言う事が挙げられるかな。 ハード的な面で。」
姫「確かに謳い文句がかなり並べられてますわね。 iPodはそれほど宣伝していないだけに、差がある様に受け取れる面も無いとは言えませんわ。」
戯休「それから個人的な話だけど、FMラジオ付きが良い。 これはSH-04AもPSPもiPodも無いからね。」
侍「普段全く聞きませんけど、聞く環境は欲しいといったところですか。」
戯休「うん。 ラジオは受信し易い上に、情報が早いからね。 何かの際にも使えるじゃない。 そりゃあ防災グッズにはならないけど。」
姫「スポーツ中継とかも延長してくれますし、悪い話ではありませんわ。」
戯休「あと、実際にタッチディスプレイを使ってみなけりゃ思わなかったろうけど、売りの一つである『ハイブリッドオペレーション』も惹かれるよ。 音楽を聴く時は、ポケットに入れたまま操作したいしさ。」
姫「リモコン付きなら良いですけど、わざわざ取り出して操作するのも面倒ですからね。」
戯休「まぁ、それらが抜群のせめぎ合いをしててね・・・。 買うには至っていないけど、迷ってるですよ。」
侍「で、発売日が4月25日なんてのも迷う要因でしょう? ほら、今頼めばGWに間に合いそうですし。」
戯休「そうなんだよ・・・。 上手いところに持ってくるよなぁ・・・。」
姫「どうしても間に合わせたいなら、決断を急がれた方が良さそうですわね。」


戯休「あ、忘れてたよ、購入を思い留まらせる命綱の絶対的エースを!」
姫「お金が無い、ですの? そんな事は判りきってますから、問題ありませんわ。」
戯休「それはそうだけど、それじゃないって! ほら、ソニーなんだよ。」
侍「そりゃソニーですよ。 それがどうかしたんですか?」
戯休「この前もtypePを買ってるし、これ以上ソニーの物を増やしたらソニーファンと思われたりして・・・ああっ?! それは嫌だ!!!」
侍・姫「・・・・・人間小っさ・・・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。