芸術家「ううん♪ この週末は頑張っちゃったさ?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何か・・・・していたのか・・・?」
戯休「家族に貸してあげたんだよ。 何でも、ダンスの講座で本格的な先生が来るそうでね。 みんなでビデオを持ち寄るから、使いたいと言う事で。」
芸術家「三脚もあるから便利さ? しかもボキとリンクするから、三脚のレバーでも操作できるさ?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほう・・・・普段の出番は・・・どうしても少ないが・・・ある時には・・・活躍するな・・・。」
戯休「でも、借りたいとは聞いていたから準備していたけど、前日になって急に問題が起きてさ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何だ・・・・・?」
芸術家「ううん♪ 時間の問題さ? 使いたい時間が、2時間2セットだったさ?」
戯休「用意しておいたテープの長さ、足りないし。 まぁ焦って買いに行ったよ・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかし・・・・そんな時間のものが・・・・あるのか・・・・?」
戯休「普通に使っては無いよね・・・。 HDV記録をやめてDV記録にして、1.5倍モードで80分テープを使って・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ある意味・・・・台無しではあるが・・・。」
芸術家「ううん♪ とにかく、撮る事が大事さ? ボキはそれで満足さ?」
戯休「でも、そんなこんなでテープを探している時、改めて今時のビデオカメラ欲しくなったよね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・HDD記録で・・・・時間的には・・・余裕だからな・・・・・。」
芸術家「そういう用途だと、カードメディアじゃ心許無いさ?」
戯休「それでも、最近の松下のであれば、付属の8GBで約3時間は撮れるみたいだね。 モードは一番下とはいえ、HD画質で。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それでも・・・・十分そうだな・・・・・?」
芸術家「そうさ? 2枚も持てば6時間も撮れるさ?」
戯休「最高画質で1時間だけど、まぁそれはそれで十分だよね。 どうしてもって事であれば、32GBを買えば良いんだし。」
芸術家「・・・・・値段の事を考えるのも恐ろしいさ?」
戯休「とはいえ、16GBは結構降りてきたからね。 そう考えると、使った毎にきちんと整理するならば、カードメディアで良いでしょ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・耐衝撃性を・・・・考えてもな・・・。」
戯休「だけど、それだけの時間だと・・バッテリーばかりはね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大容量のものを・・・・持っていた筈だが・・・・・?」
芸術家「ううん♪ そういう訳で、2時間2セットさ? 大容量モデルが3時間30分で、付属のものが1時間30分さ?」
戯休「2時間2セットだと、どう運用したものか悩むところだよね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続けても無理で・・・・換えても無理か・・・・。」
芸術家「直接給電出来れば問題なかったさ? でも、コンセントの無い場所だったさ?」
戯休「結果的に、頻繁に操作できたから、ちょくちょく録画したり止めたりでもったらしいけどね。 ぶっ続けで触れなかったら、アウトだったろうなぁ・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちなみに・・・・・今時のだと・・・・もっともつのか・・・・・?」
戯休「ところが、さっきから比較しているモデルとだと、不思議と一緒なんだよね・・・・。 テープメディアとじゃ全然消費電力違うと思うんだけども。」
芸術家「きっと、時間から逆算して容量を抑えてるさ? 最小最軽量勝負だから、その辺も重要な要因さ?」
戯休「でも、そこでカタログを見るとバッテリーパックホルダーキットなんてのもあるし、ニーズには対応してるよね。」
・
・
戯休「あまり使わないと判ってはいても、やっぱり欲しいよねぇ・・・。」
芸術家「でも、主殿は今のボキのボディが気に入っている部分も多々あるさ?」
戯休「そうなんだよね・・・。 ファインダーがある事もそうだし、微妙に三脚も考慮事項になる。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三脚は・・・・使いまわせぬのか・・・・・?」
芸術家「穴は合うさ? でも、リンクできなければ三脚の操作レバーは使えないさ? 結構痛いさ?」
戯休「導入前は要らんと思ってたけど、いざ使うと離れられないわ、三脚・・・。 撮り易いしブレなくて綺麗だし・・・。 そりゃあ運動会とかで禁止になる事もあるけどさ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なら・・・・ソニー製にすれば・・・・良いのでは・・・?」
戯休「・・・だから、メモリースティックは気が乗らないんだってば・・・。」
芸術家「ううん♪ それに、もしかしたらそんな端子も無いかも知れないさ?」
戯休「一応電気屋で調べてみたけど、そういった小さいのには見つからなかったなぁ・・・。 俺が気付かなかっただけなら嬉しいんだけどね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・では・・・まだまだ・・・様子見だな・・・・。」
戯休「そだね。 だけど、結構魅力的に思えるのが出たら、結構本気で検討するかもね・・・・。」
・
・
戯休「でも、買い替え検討でよく落ち着いていられるね?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・侍や修道女達なら・・・大騒ぎだぞ・・・・?」
芸術家「それはそうさ? 新しくなったら、ボキは普通にボディチェンジさ? 良い事尽くめさ?」
戯休「・・・・普通に嫌だなぁ・・・・。 取り憑いてるみたいで・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何か・・・・していたのか・・・?」
戯休「家族に貸してあげたんだよ。 何でも、ダンスの講座で本格的な先生が来るそうでね。 みんなでビデオを持ち寄るから、使いたいと言う事で。」
芸術家「三脚もあるから便利さ? しかもボキとリンクするから、三脚のレバーでも操作できるさ?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほう・・・・普段の出番は・・・どうしても少ないが・・・ある時には・・・活躍するな・・・。」
戯休「でも、借りたいとは聞いていたから準備していたけど、前日になって急に問題が起きてさ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何だ・・・・・?」
芸術家「ううん♪ 時間の問題さ? 使いたい時間が、2時間2セットだったさ?」
戯休「用意しておいたテープの長さ、足りないし。 まぁ焦って買いに行ったよ・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかし・・・・そんな時間のものが・・・・あるのか・・・・?」
戯休「普通に使っては無いよね・・・。 HDV記録をやめてDV記録にして、1.5倍モードで80分テープを使って・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ある意味・・・・台無しではあるが・・・。」
芸術家「ううん♪ とにかく、撮る事が大事さ? ボキはそれで満足さ?」
戯休「でも、そんなこんなでテープを探している時、改めて今時のビデオカメラ欲しくなったよね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・HDD記録で・・・・時間的には・・・余裕だからな・・・・・。」
芸術家「そういう用途だと、カードメディアじゃ心許無いさ?」
戯休「それでも、最近の松下のであれば、付属の8GBで約3時間は撮れるみたいだね。 モードは一番下とはいえ、HD画質で。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それでも・・・・十分そうだな・・・・・?」
芸術家「そうさ? 2枚も持てば6時間も撮れるさ?」
戯休「最高画質で1時間だけど、まぁそれはそれで十分だよね。 どうしてもって事であれば、32GBを買えば良いんだし。」
芸術家「・・・・・値段の事を考えるのも恐ろしいさ?」
戯休「とはいえ、16GBは結構降りてきたからね。 そう考えると、使った毎にきちんと整理するならば、カードメディアで良いでしょ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・耐衝撃性を・・・・考えてもな・・・。」
戯休「だけど、それだけの時間だと・・バッテリーばかりはね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大容量のものを・・・・持っていた筈だが・・・・・?」
芸術家「ううん♪ そういう訳で、2時間2セットさ? 大容量モデルが3時間30分で、付属のものが1時間30分さ?」
戯休「2時間2セットだと、どう運用したものか悩むところだよね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続けても無理で・・・・換えても無理か・・・・。」
芸術家「直接給電出来れば問題なかったさ? でも、コンセントの無い場所だったさ?」
戯休「結果的に、頻繁に操作できたから、ちょくちょく録画したり止めたりでもったらしいけどね。 ぶっ続けで触れなかったら、アウトだったろうなぁ・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちなみに・・・・・今時のだと・・・・もっともつのか・・・・・?」
戯休「ところが、さっきから比較しているモデルとだと、不思議と一緒なんだよね・・・・。 テープメディアとじゃ全然消費電力違うと思うんだけども。」
芸術家「きっと、時間から逆算して容量を抑えてるさ? 最小最軽量勝負だから、その辺も重要な要因さ?」
戯休「でも、そこでカタログを見るとバッテリーパックホルダーキットなんてのもあるし、ニーズには対応してるよね。」
・
・
戯休「あまり使わないと判ってはいても、やっぱり欲しいよねぇ・・・。」
芸術家「でも、主殿は今のボキのボディが気に入っている部分も多々あるさ?」
戯休「そうなんだよね・・・。 ファインダーがある事もそうだし、微妙に三脚も考慮事項になる。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三脚は・・・・使いまわせぬのか・・・・・?」
芸術家「穴は合うさ? でも、リンクできなければ三脚の操作レバーは使えないさ? 結構痛いさ?」
戯休「導入前は要らんと思ってたけど、いざ使うと離れられないわ、三脚・・・。 撮り易いしブレなくて綺麗だし・・・。 そりゃあ運動会とかで禁止になる事もあるけどさ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なら・・・・ソニー製にすれば・・・・良いのでは・・・?」
戯休「・・・だから、メモリースティックは気が乗らないんだってば・・・。」
芸術家「ううん♪ それに、もしかしたらそんな端子も無いかも知れないさ?」
戯休「一応電気屋で調べてみたけど、そういった小さいのには見つからなかったなぁ・・・。 俺が気付かなかっただけなら嬉しいんだけどね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・では・・・まだまだ・・・様子見だな・・・・。」
戯休「そだね。 だけど、結構魅力的に思えるのが出たら、結構本気で検討するかもね・・・・。」
・
・
戯休「でも、買い替え検討でよく落ち着いていられるね?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・侍や修道女達なら・・・大騒ぎだぞ・・・・?」
芸術家「それはそうさ? 新しくなったら、ボキは普通にボディチェンジさ? 良い事尽くめさ?」
戯休「・・・・普通に嫌だなぁ・・・・。 取り憑いてるみたいで・・・・。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます