goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

G-Monster-PCIe

2009年03月27日 | その他のアレ
戯休「・・・しかし、いつもながら凄いなぁ、社民党党首・・・。 蒟蒻からミサイルまで、発言が半端ないわ・・・。」
執事「まぁ、そういう方もいらっしゃるという事ですな。 与野党含めて失笑していたそうですし、気にしなくていいのでは?」
戯休「そうなんだけどね。 政党云々の話も飽き飽きだけど、個人レベルでここまで感じた事は初めてなもんで・・・。」
旗本「ふん。 くだらん話に触れる時間があるのなら、先に進めんか。 まだ時間は取れぬのであろうが。」
戯休「うっす。 今日はPhotoFastのSSD『G-Monster-PCIe』の話をしようか。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・PCI-EXPRESSに・・・・繋げるタイプ、か・・・・。」
魔女「また、モンスターとは大きく出た名前じゃないさ。 実際にも大きそうだけど。」
戯休「実際、速度も大したものだよ。 メーカー公称で読込速度750MB/s、書込速度700MB/sだってんだから。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 それは凄いねぇ。 一般的に流通しているものから比べれば、圧倒的じゃないか。」
女王「容量はどの位あるのでしょうか? 少なくては使えませんし、多ければ値段が怖いのですが。」
戯休「容量は3タイプで、256GB/512GB/1TBだって。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・容量そのものは・・・・十分だが・・・。」
執事「値段を聞くのも恐ろしいですなぁ・・・・。」
戯休「オープンプライスだからね。 今の時点では何とも言えないかなぁ。」
魔女「せめて256GBモデルだけでも、少しは安価であってほしいやね。」
戯休「根拠は無いけど、20万円は超えそうな気がする。 25万円とか。」
公爵「1GBにつき1千円という事かい? 意外にそんな感じかもしれないね。」
旗本「ぬ・・・。 その計算だと、最大で100万円か。 流石にどうかと思うが・・・。」
女王「ですが、現状でSSDにここまでの速度とそこまでの容量を求めるのは、個人ではそうそう居ないと思えます。 企業相手のラインナップなのでは。」
戯休「だろうね。 『今』の時点でそれが必要で、かつそれだけのお金も払えるとなれば。 そりゃあ個人で買っても構わないけどさ。」
魔女「個人でこの手のを買うのは怖いさね。 大枚はたいて買ったはいいけど、進歩著しいから、価格が急落するだろうし。」
戯休「しかも、消耗品だからね。 いつかは壊れると判っていて高価なものを買うのは勇気がいるよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いきなりの・・・・・サドンデスも・・・・あり得るしな・・・・。」
旗本「が、ここまでの性能に直ぐ達する訳でもないであろうがな。」
戯休「確かに。 でも、こんなのでPC組んだら速いだろうな、とは思うよね。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 そうともそうとも。 購入するしないは別として、夢は膨らむねぇ。」
執事「技術出展ではなく、正式に販売されるのですからな。 現実的な話で考えれますぞ。」
女王「先の主殿の言葉を借りれば、『半端ない』機体が組めそうです。」
戯休「・・・いや、さっきの人と並べて考えないで下さい・・・。 比べるだけでも悲しくなるわ・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。