goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

バッファロー ポータブルWi-Fi

2010年05月26日 | その他のアレ
戯休「ソニーが巻き取り可能な4.1V型有機ELディスプレイを開発したとか。」
公爵「うんうん。 そうした開発が進んでいるという事を聞くのは嬉しい事だねぇ。」
戯休「そういう訳で、昨日は海外に頼る他無いとは言ったものの、国内で頑張ってくれた方が良いものね。」
姫「液晶に心が揺れ始めたとか言う方には関係ない話ではありませんの?」
戯休「うをっ???!!!」
公爵「はっはっはっは・・・・。 手厳しいねぇ。 言葉の棘が鋼鉄をも貫きそうじゃないか。」
姫「ええ、少々不機嫌ですので。・・・全く、どれだけ出番を減らす様な事をすれば・・・・。」
戯休「い・・・いやね? 別に買うって訳じゃないじゃない?! 欲しい欲しいといって買わないのはいつもの事でしょ??!!」
公爵「・・・自分で言うと、悲しいねぇ・・・。」
姫「それに、曲がる有機ELディスプレイが開発されたところで4.1型では・・・。 そういう話が無かったにしろ、関係ないと思いますわ。」
戯休「でも、全く関係ない事も無いそうだよ。 これを実現する為の技術やプロセスは、大画面化にも繋がるそうで。」
公爵「成程成程。 確かにもう、量産を見据えた開発段階だろうしねぇ。」
戯休「そう、そうなんだよ! だからA&V好きな観点からの有機ELファンと言えど、中々に期待が持てる技術でだね・・・。」
姫「・・・そこで大型の有機ELが出来れば、それはそれで私の居場所が・・・出番が・・・・うふふふふふふふふふ?」
戯休「・・・えーと・・・聞こえてません??」
公爵「はっはっは・・・・・。 若いって良いねぇ、うん。」



戯休「今日は正式発表となったバッファローのモバイルルータ『ポータブルWi-Fi(DWR-PG)』のお話を。」
公爵「ほうほう。 発表になったかね。 面白そうだっただけに、気になってたよ。」
姫「他社がSIMフリー端末を出すにせよ、やはり始めからドコモ回線として使えるのは安心度が違いますわ。」
戯休「ま、世の中にはmicroSDを交換するのも面倒だって人も居るしね。 極端な話だけどさ。」
公爵「で、実際どうだい? いけそうかい?」
戯休「個人的な評価は、今のところめっさ高いですよ。 だから先に、他の同種と比べての欠点を言っておこうかと。 例えば、比較的でかい事。 W95×H64.4×t17.4ミリだからね。」
姫「確かにそうですわね・・・。 気軽に上着のポケットに、といった感じではありませんわ。」
戯休「だけど、俺とすればこの程度なら気にしないからいいんだけどね。」
公爵「駆動時間はどうだろう。 大きくても、長ければ支持されると思うけどねぇ。」
戯休「通信時が公称6時間で、スタンバイ時が公称30時間だって。 話半分でも、3時間あれば何とかなるかな。」
姫「大概公称通りにはいきませんからね。 2時間程度で考えておいてもいいですわ。」
戯休「まぁ、その辺は実際に使ってみないとアレだけどね。 それよりも、この機種で個人的に凄い気に入った点があるんだよ。」
公爵「ほうほう。 色が黒いとか?」
姫「いえ、四角いからかもしれませんわ?」
戯休「・・・どれだけ人としての基準が小さい人間なの、俺・・・・。 そうじゃなくって、有線LANが使える事だよ。」
姫「有線ですか・・・。 そんなに使用シーン、ありますの?」
戯休「そらもう。 クレードルに端子があるからそれも必要だけど、その代わり、出先のホテルにまで持ち込めば無線LAN親機としても使えるデスヨ。」
公爵「成程ねぇ。 それは確かに大きいよ。 ずっとホテルで使うモバイルルーターも探していたしねぇ。」
姫「宿泊先に回線サービスがあるのであれば、どう考えてもそちらを使うべきですわ。 たとえPCを持っていない時でも、その他の端末でインターネットが使えますし。」
戯休「逆に、意外に有難いと思う人が多いんじゃないかってのが、有線を端末側で使用するって機能。 はっきり書かれているかどうか判らないけど、これって3G回線使用時にPC本体と有線で繋げれるって意味じゃないかと思うんだわ。」
姫「つまり、無線LANが使えない古い機種でも繋げられるという事ですわね。」
公爵「事例としては少ないかもしれないが、受信感度の良い場所にこれを設置して、無線で繋げられない場所のPCと有線で接続という事も考えられるねぇ。」
戯休「そこはきっと、実際に頭を悩ましてる人ならば上手い事考えて行うと思うんだけど、それにしたって色々手段があるからこそ可能になるわけで。」
公爵「うんうん。 実に良いじゃないか。 流石はバッファロー、周辺機器大手の面目躍如だ。」
姫「大きい事が気に入らない方や、有線で使う必要性が無い方であればそれほどの魅力は無いかもしれませんが、そうでないなら優れものですわね。」
戯休「まぁ、ドコモの回線だってソフトバンクよりは遥かに良いけど、かといって万能でもない。 だから誰にでも薦めれる訳じゃないけど、俺としては気に入りました。 普段も使えるだろうし、考えてみようと思うです。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。