防災ブログ Let's Design with Nature

北風より太陽 ソフトなブログを目指します。

だから安全なのです

2009年12月05日 | 防災・環境のコンセプト

先日の調査依頼のあった崖は、まあ災害の心配はないだろうといったところです。横浜や横須賀市は坂の町、崖の町であり、釜井先生の「斜面防災都市」では、この地域の社会・歴史的背景と斜面災害との相克についてわかりやすくまとめてあります。それだけに急傾斜地崩壊危険箇所に指定され、コンクリート擁壁が施工され、さらにその擁壁さえ老朽化して土砂がこぼれ落ちそうになっている斜面も見かけました。

これまでの調査依頼は、個人・公共を問わず、崩れそうな不安のある箇所について、地表・地質調査からみてなぜ崩れやすいのかという視点で解説することがほとんどでした。ところが今回の場合、このような理由方安全ですよという解説をまとめることになります。このような仕事が多いと気が楽なのですが、依頼自体が年に数回なので、もっと斜面の町医者として存在感を出さねばなりません。