ま、映画で良太郎の子供姿がコタローだったから、コハナで順当なんですが・・・細かい事にはこだわらず(誰もこだわってない・・・これまた失礼いたしやした~

)
電王第33話「タイムトラブラー・コハナ」のあらすじは
公式サイトでご覧下さい。
良太郎の「コハナ」という命名に、ハナちゃんも不満げでした。そうでしょう、そうでしょう!やっぱり、ここは「ハナコ」で決まりでしょう!(・・・って、もういいですか、この話題

) それにしても、白鳥百合子嬢が戻ってくるまでコハナ(松元環季ちゃん)でしのぐのでしょうか、それとも・・・あの謎の路線に乗ってハナは元の世界に戻っていってしまい、ドラマからハナの存在は消えてしまうのか・・・侑斗の記憶が皆の脳裏から消え、ハナの存在も消え、デンライナーも新しい路線の彼方に消え、路線が絶えた事によりイマジンの襲来もなくなり、モモタロスたちも消え、そして番組は終焉の時を迎える・・・
いかにも早すぎるか! ああ、でもハナの扱いがどうなるのか、非常に気になりますね・・・
今回のゲストイマジンは『クラーケン イマジン』でした。イカのイマジンですね。「北欧神話のクラーケン」のイメージだそうですが、神話もありですか・・・それはさて置き、最近登場のイマジンはみんな強くなりましたね・・・電王も必殺技エクストリームスラッシュを使って触手から逃げるのがやっと。デンライナーに戻ったモモタロスも悔しそうでした。もうこれからはクライマックスフォームでないと倒せないんでしょうね・・・なんか、寂しいなあ

秋だからかなあ・・・