![]() |
Adobe Photoshop Lightroom 3.0 Windows/Macintosh版 |
クリエーター情報なし | |
アドビシステムズ |
K-5撮影行第2弾としまして、鳳来寺山で撮影修行をして参りました。
天候曇り・・・ 風強し、とコンディションは良くなかったのですが、その分、落ち着いた画が撮れるはず・・・ 駐車場代金500円に見合うだけの成果をものにしようと、1時間ほど撮って撮って撮りまくりました。最後にはあまりの寒さに指の感覚が無くなり、退散
でも、最近とんと見なくなった「つらら」なんかも撮ることができて大満足でした。
帰宅後、早速PCにデータを移して、っと。今回使ったのは「ルミックスG1」にアダプターを介して「ズイコーデジタル ED 9-18mm F4.0-5.6」&「ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6」、そして「K-5」+「smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6ED AL WR」という取り合わせ。それぞれの付属ソフトウェアを使って、データ移行をしたのですが、ペンタックスの「PENTAX Digital Camera Utility 4」が鬼門でした 今回は記録形式をRAW+にしたため、データ移行に5分以上かかりましたが、無事移行完了。SDカード内のデータを消去して、「さあ、じっくりと出来栄えを確認しますか」と「PENTAX Digital Camera Utility 4」を起動してみるが・・・どこにも今日撮った画像がない!どうしたことかと探しまくりましたが・・・どこにもない!駐車場代500円払って、鼻水垂らしながら撮った画像がどこにもない
結論・・・K-5 は素晴らしいデジタル一眼ですが、「PENTAX Digital Camera Utility 4」は使えません。早々に「Photoshop Lightroom 3.0 」を購入するつもりです。買わなきゃと思いながらも半年ずるずると買わずに済ませてきた「Photoshop Lightroom 3.0 」・・・ 踏ん切りをつけることができてよかった?
悔しいので、G1で撮った画像を貼っておきます。