![]() | アニカンR11【300円】佐藤 健 堀江由衣 神谷浩史&小野大輔 仮面ライダーキバ有限会社アニカンこのアイテムの詳細を見る |
『仮面ライダーキバ』第2話「組曲・親子のバイオリン」のあらすじは公式サイトでご確認ください。
どうしても電王と比較してみてしまうのは、仕方ないですね


まあ、収穫もありました。嶋護を演じているのが金山一彦だと分かったこと。いや、懐かしい!その昔(1987年)NHKで放映されて評判になったドラマ『イキのいい奴』で安男を「ギコチナク」演じていたのが思い出されます。そんな彼も渋い中年役を演じるようになったんですね・・・
今回登場したファンガイアは「オクトパスファンガイア」だそうで。あんまりタコには見えないんですが・・・しかも何故か、足が車輪になって、走る!走る!タコっぽいのは、触手ぐらいか・・・真名は「満月に引き裂かれた貴婦人の肖像」とのこと。これはキバットバットⅢ世のお言葉「モディリアーニとは1884年、イタリアに生まれた偉大な画家である。その作風は肖像画に見られるうつろな目と長い首で特にジャンヌの肖像が有名である」と連動しているようですが・・・それとタコはどこで結びつくんでしょうか・・・その点、イマジンは分かりやすかったなあ・・・モンスターの造形もよかったし・・・うーん、どうしても比較してしまいますね

実は正直よく分からない設定だらけデス orz
物語が進めば随時判明していくと思うのですが
まだ殆ど様子見が本音です