![]() | 仮面ライダーW 変身ベルト DXダブルドライバーバンダイこのアイテムの詳細を見る |
『仮面ライダーW』第2話『Wの検索/街を泣かせるもの』のあらすじは公式サイトでご確認ください。
2話見た時点ですっかり馴染んじゃいました

ただ、折角なだぎ武を出しているのに、ほとんど出番なしというのはもったいないなあ… そういや、今回は情報屋役で「なすび」が出演してましたね。懐かしかった…


おっと。これから出かける用事があるので、詳しいレビューはまた後で追加しますね

追加です。
前回もいいましたが、「W」の魅力はキャラ立ちにあると思います。翔太郎は「ハードボイルド」を標榜しながらもなり切れない「ハーフボイルド」君。でも風都を誰よりも愛し、街の誰一人、泣いて欲しくないと公言するあたりは感情移入しやすいキャラと言えます。やっぱり、主人公は「いい奴」でないとね!フィリップとは「仲良く喧嘩」出来るいい相棒というのも「トムとジェリー」以来のWキャストの常道を走っていて、安心感があります。
そして、鳴海亜樹子ちゃんですよ!リボルギャリーやらミニパトやら、乗るたびに大回転!それでもめげないキャラは…あり得ねえ… このキャラは「ロボコン」系でないか?むむ?そういや、園咲一味の怪人姿は「戦隊」に出てくる敵幹部のテイストですよね…

つまり、「仮面ライダーW」は東映特撮&石ノ森ワールドの集大成ということ?