GAM-Entertainment 2nd

アニメやゲーム(主に艦これ)、それに関連した色々について書くブログです。
サムネイルはクリックで大きな画像が見られます

マジ恋、聖地巡礼?~そうだ、川崎大師へ行こう。

2018-01-09 22:04:04 | アニメ
川崎マリエンからバスを使って川崎大師へ。


まぁ、川神院ですよ。そのまんま。
ほかのそのまんまスポットとしては


八角五重塔なんかがあります。

さて、川崎大師はお寺です。
お寺の作法はよくわからないんですが



お水屋(神社でいう手水舎)の作法は神社と同じようです。


献香所
神社では見ませんね。せかっくなので献香(?)してみたのですが、火種となる炭火が中央にあるので…

1.火種が炭火なので、線香を直接あてないと火がつく気がしない。その間、手に炭火の熱があたって熱い。
2.火種は中央にあるので、腕は既にささっている線香の上を通すことになる。裾の広い服を着てる人や背が低いひとは注意。
3.献香しているあいだ、ずっと煙たい。

といった具合でなかなか難易度が高い。


大本堂


薬師殿

他にも色んな建造物があってお参りしたし写真も撮りましたが割愛。
数が多いし、ゲームにも出てこないしね。

ここから下は買い食いの話。


餅陣住吉のくずもちサンデー。
わりと真面目にうまい。
見た目が小さいのがインパクトに欠けます。あとコーヒーが割高。

紋様が食べてた「くずもちパフェ」のモデルでしょう。
(ゲームに出てくる「くずもちパフェ」の方が大きくて豪華)


寺子屋本舗のぬれおかき串。
ぬれおかきってあまり食べないですが、硬くないです。おいしいです。
この仲見世通りは食べ歩き(購入店舗前以外での食事)は禁止っぽく、食べるなら店内でということで椅子に座ってたべました。


大谷堂の釜あげわらび餅(冬季限定)
温かくてトロトロだけど、味は確かにわらび餅。
見た目に反して食べ応え十分。オススメ!

松屋総本店では切り立ての飴を試食。
柔らかくて本当にうまい。
製品になるころにはそれなりに硬くなってしまっているので試食は是非しておくべき。


最後に松月庵で福天そば(だったかな?)
エビが大きいらしいのでせっかくだから2本、ということで「福」の方を注文したらてんぷらだけ別に分けられてた。
マジででかかったです。
そばも大きかったのでかなり食べ応えがありました。

川崎大師のお参りはここまで。
この後に行ったスポットを軽く紹介

[若山八幡宮・金山神社]

金山神社は境内社なのですが、かなまら様のインパクトが強すぎて…。
アニメで男性のアレの形をした御輿でケンカ御輿をしていましたが、かなまら祭りという実在のお祭りがモデルになっています。
こんなインパクトの強い金山神社の御祭神って誰だ?と思って神社で配布している由緒書を確認したところ、金山比古神(かなやまひこのかみ)、金山比売神(かなやまひめのかみ)の二柱らしい。
また由緒書には「伊邪那美命が火の神カグズチをお産みになり下半身に大火傷を負ったとき、この二柱の神が看病したとの伝説によりお産、下半身の病気の守護神ともされた」とあります。本人たちはとても真面目だ!


そんな金山神社の社殿は黒塗りの八角形でとても神社の建造物とは思えない形をしています。
ただ"のぼり"やオブジェに掲載をためらう…まぁアレを連想するものがありましてね。興味のある方はこちらをご覧下さい。


若山八幡宮。
なんかお酒がいっぱい。正月前のお供え?

それと関係あるかどうかはわかりませんが


酒飲み合戦をするお祭りもあるらしいですよ。
なんかぶっとんでるな、この神社。

若宮八幡宮と金山神社、両方の御朱印をいただきましたが、両方ともとても真面目なものでした。
ネットには金山神社はイラスト付のものもあったようですが…注文が必要なのかお祭りのとき限定なのか、もうやってないのか、その辺はわかりません。


[東芝未来科学館]

歴代の東芝製品を見たり、アトラクションやショーで楽しむ東芝の施設。入館無料。
ここで忘年会の友人と合流。
体験型は子供がはしゃいでましたが、ショーや展示物は大人でも十分に楽しめる。
というかヒストリーゾーンはむしろ大人向けなのではと思う。
なかなか良い施設でした。

川崎訪問はこんな感じでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿