GAM-Entertainment 2nd

アニメやゲーム(主に艦これ)、それに関連した色々について書くブログです。
サムネイルはクリックで大きな画像が見られます

艦これ、聖地巡礼?~そうだ、舞鶴に行こう(北吸桟橋)

2018-10-29 20:57:53 | 艦これ
海軍記念館から、次は北吸桟橋へ。


北吸桟橋は海軍記念館とは道路の逆側なので歩道橋を渡るとこんな風に見えます

ネットを見ても具体的な入場口が(たぶん)書いてありませんが、Googleマップとしては「ミサイル護衛艦『あまつかぜ』主錨」を目指すとそこに門があって入れます。


あまつかぜの主錨です。
ところで北吸桟橋の艦艇公開ですが、

数が多い!
そして大きい!

そんなわけで全部見るために歩くだけでも結構な時間がかかりました。
見てきた艦を端から順に。


多用途支援艦ひうち。
この艦は柵の向こう側にあってこれが精一杯。


補給艦ましゅう
いずも以前では最大の護衛艦。たしかにデカイ!!
ましゅう型は「ましゅう」と「おうみ」の2隻のみ。レアだ!


陸にある関連物も気になる。


どことなく見覚えのあるシルエット。
ヘリコプター搭載護衛艦ひゅうが。
サマーフェスタでは師匠なうちわが配られて話題になりましたね。
いつか乗ってみたい。
次はなかなかショッキングな映像


イージス艦が並んでる



あたご、みょうこう。奥にいたのは汎用護衛艦ふゆづきでした。
あたごも艦艇公開されているとパネルがあったりする艦でしたね。
まぁ常に置いておくものでもないしなぁ。


そのうしろに2隻。


汎用護衛艦の「まつゆき」と「あさぎり」でした。
wikiで見たところそれぞれ1986年、88年の就役。長期にわたり活躍していますね。


かなり奥まで行って、ミサイル艇うみたか


この船だけは乗れました。
まぁ乗れるのは速射砲のところだけで、このあたりまで来た人はもれなく乗るのであまり身動きとれないんですけどね。
速射砲は角ばったシルエットが特徴的。


搭載されたボートにも旭日のマーク。
まぁ、もし利用したときに所属を示すものがなかったら不審船扱いされてしまう可能性もあるのか。
あとは


ちいさめの船だったり


遠くの船だったりを見ることができました。


最後は入り口のところにあったヤマザキショップでお土産を購入しました。

これだけ艦艇が見られると本当に満足ですわ。

つづきます。

艦これ、聖地巡礼?~そうだ、舞鶴に行こう(海軍記念館)

2018-10-28 11:26:21 | 艦これ
東郷邸から東の方に戻ります。
共楽公園に行くときも気になってたんですが…


SLが見えていたので寄ることにします。


前と後ろと。
舞鶴線を走っていたものらしいですね。


はしごがかかってて石炭をくべるところを見ることができました。

まぁ、ほどほどに見学したら移動して。


舞鶴地方総監部に行きます。
写真は共楽公園に向かう途中に撮ったものなので白いフェンスがほぼ閉まっていますが、見学可能な時間になるとこれが開いてます。
入り口で見学証を渡してもらったら


目的の海軍記念館へGO!


入るとすぐ東郷さんの像がお出迎え。


色々な資料が展示されています。


模型もあります。
舞鶴は駆逐艦が一番建造された場所らしいです。


東舞鶴の通りに軍艦の名前がついてるのって、昔からだったんだ。


基本的には東郷さん&三笠推しなのですが…南関東民としては「記念艦三笠があるからなぁ」と思ってしまうのは仕方ない、仕方ないのよ。
てか東郷さんはあらゆるところで出てくるからね。まさに勝てば官軍な感じ。

そして資料スペースの先にあるのが


大講堂。
急に開けるのでテンション上がる。


とても舞鶴な感じ。ユニーク。


ステージの両脇にある福井丸の絵と五十鈴川の絵。
この大講堂は終戦後、米軍のダンスホールとして使用されたものの、この絵については米軍は手をつけず戦前から残っているものらしいです。


福井丸の絵の下には模型が。
なんとなく場違い感がありますが、むしろ記念館として扱われてるんだなーという気がします。


五十鈴川の絵の下には資料展示がありますが、その中で目をひくのが昭和天皇御即位50年奉祝祈念メダル。
こんなのあったんだ。

ステージ向かって左のドアから入ってきましたが、帰りは右のドアを抜けていきます。


そこも資料展示コーナーになっています。


呂50潜水艦に関する資料もあります。
呂50は舞鶴鎮守府籍の潜水艦で終戦まで生き残りました。
2017年に五島列島沖で潜水艦の調査がされ、艦これ的には「伊58」が話題になりましたが、そのときに呂50も特定されていたらしいです。

みんなで特定しよう!旧日本海軍「伊58」潜水艦 水中ロボによる海底探査を生中継(ニコニコ生放送タイムシフト)

そんな感じで見学終了。次の場所に移動します。

私は行きませんでしたが舞鶴地方総監部内の食堂「白峰三山」では海軍カレーが食べられるそうです。

つづきます。

艦これ、聖地巡礼?~そうだ、舞鶴に行こう(東郷邸)

2018-10-26 23:11:44 | 艦これ
共楽公園を離れた後は東郷邸に向かいます。
しかしまだ10時になってないから


ちょっと公園でガルパでもしますかね。


えっ!?
まさか集合住宅前の公園に皇太子殿下の植えられた松があるとは思いもしませんでした。
明治40年なので、日本海海戦の2年後ですね。

そんなこんなで10時になったので東郷邸に向かいます。


曲がるところに石碑があります。
時間が早かったせいか管理してる方々が道の掃除をしていました。
この後中に入っても展示の一部は準備中だったので、あまり早くはいかない方がいいかもしれません。


いざ向かいます。


東郷邸、到着です。
東郷邸と言っても東郷さんの生まれた場所ではなく旧舞鶴鎮守府長官邸、要するに舞鎮提督がいる場所ですね。


入るよー


帽子台やら司令長官用机やら


洋間の造りはわりとこぢんまりしています。


写真やら三笠の模型やら。


東郷邸の敷地内にあった樹齢約130年の椎の木を利用して制作した、年輪を利用した年表。
こんなに大きくなるなんてね。


廊下です。写真のあった部屋をでたところです。
しかし偉い人が使ってたわりには、随分と窓が多い、見通しのいい建物ですね。


映画「日本のいちばん長い日」のロケ地でもあります。
映画見たけど、DVDかりてもう一度見るかなぁ。


途中から和室になります。
和洋折衷なのは横鎮とも同じですね。


見た中で一番広い部屋。


掛け軸。

司馬法日
「国雖大好戦必亡
 天下雖平、亡戦必危」より

どんなに国が大きくとも、戦争好きであっては必ず亡びる。
またどんなに天下が太平であっても万一の戦争に対する準備を忘れるようでは必ず危なくなるものだ。


掛け軸にあるのは後半のみっぽい。


鶴や富士山があしらってあります。いいですね。


この部屋も廊下の向こうはすぐ庭です。


さらに奥には庭が見える部屋があります。
この庭は東郷さんが築庭したらしいです。

見られる範囲はこんな感じ。
展示物もそんなに多くはないので、一通り見るのにそれほど時間はかかりません。
ただし自衛隊OBの方がいてお話を聞けるということなので、コミュ力高い人はもっと長くなるかもしれません。

想定よりも滞在時間は短かったですが、次の場所に移動します。

つづきます。

三国志大戦~狼主の双剣、対人デビュー!

2018-10-25 23:13:28 | 三国志大戦
なんとなくYouTubeでライブを見出して、ふつふつとやりたくなっていて義勇ロードなんかをやっていましたが、本日ついに対人戦をしてきました!

一州の間はCOM戦しかなかったんだけど、そーいうもんなんだろうか…。

戦績


忠義練兵
1勝3敗

…マジ下手で御免なさい。
のっけから3連敗で心くじけそうになりました。
兵種が多いせいか、はっきり言っててんやわんやです。
貴重な1勝は本日最後のプレイで、対人戦をトータル500戦近くやってる人から取れたものなのでいっぺんにテンションあがりました
でも負けが込んでたので「もう無料進軍いらない!帰ろうっ!!」ってなりました。


駿才バラ
1勝1敗

狼主の前のバージョンで使ってたデッキ。3連敗した後に使用。
1勝した対戦相手は始めたばっかりの人っぽかったなぁ。
忠義練兵と同じ5枚デッキですが、こっちの方が落ち着いてプレイできます。

トータル2勝4敗。
忠義練兵の操作がほんとひどすぎて、心の中では5、6敗した気分だったんですが、戦績見たらそうでもなかった。
むしろ前バージョンの勝率が37%程度だったことを考えると、まぁ妥当な滑り出しだったのかもしれない。
(決して良くはないんだけど…)
どっちのデッキにしても後方からなんとかしてくれる武力弓は偉大に感じる。

今日の特別印刷で司馬懿&司馬昭のデッキが揃いました。
使ってみますかねぇ。

艦これ、聖地巡礼?~そうだ、舞鶴に行こう(共楽公園・海軍墓地)

2018-10-24 21:30:08 | 艦これ
三宅神社から海の方へ歩いていくと


赤れんがパークだ!
ネットでさんざん目にした光景にテンションがあがります。
ただし、時間が早いのでいまのところはスルー。
ここから西に歩いて寄り道するところは


護衛艦「しらね」主錨
艦これ的に何かあるかといえば、特に無いわけですが、あるとなんとなく寄りたくなってしまいます。
ここからさらに西へ




フェンスに色々と貼ってある。
なかなか広報に気を配っている様子です。


フェンスとは道路の反対側にある、ネットでみた島風の看板。これも健在でした。
赤れんが配水池の道しるべになっているので、どける必要もないのかな?
ここからさらに西へ


なんか変わった形の歩道橋を抜けて丘に登ります。


共楽公園です。
海軍墓地があるらしいという情報を旅行の数日前に知り、スケジュールに組み込みました。下調べほぼなし。


共楽公園の案内図。図の上のほうから歩いてきました。
丸は桜っぽい。春に来ると綺麗かもしれません。
海軍墓地の記載はありませんが、行けるのはステージの方しかないので行くは行くとして、日時計があるので行ってみます。


日時計…??
なかなか独特な形です。
影はできるだろうけど時刻の要素が無いような…


何かの忠魂碑もあります。


日時計の隣には展望台が設けてあり、北吸桟橋の方面に視界が開けています。


舞鶴空襲学徒犠牲者慰霊の石碑があります。
手をあわせておきましょう。


駐車場までの間には友好平和サクラ碑があります。
説明文の抜粋によると

この「友好の使者」は二十年後半から舞鶴に駐留した米軍のハワイ出身二世兵士二十三人です。「国籍はアメリカだが、祖国は日本。荒れた祖国に少しでもうるおいを」と、二十一年春、どこからかサクラの苗木約百本を運んで、共楽公園と附近の学校周辺に植えました。

ということらしいです。
桜に意味があったんですね。

さて、ステージへ向かいます。
ステージは公園のものなので、まぁそれほど大きくはないのですが


鎮魂碑がありました。
案内図のステージの左下にあったでかい四角はこれのようです。
てか案内図に書いときなさいよ。


そして、ここにきてハイキングコースを示す看板が現れました。
どうも石碑の裏側にあるハイキングコースをたどれば旧海軍墓地に行けるようです。


ハイキングコースって…これであってるの?
まぁ、ここまで来て進まない選択肢もないので行く事にします。


すると大して時間もかからずに目的地に着きました。
しかし最初から探さないと着かない場所にあるなぁ。


ここにある石碑についての概要がかいてあります。
すべての碑に手をあわせましがた、艦これ的にピックアップしておくと。


航空母艦大鳳戦没者之碑。
昭和50年建立ということですが、かなり綺麗ですね。


第五艦隊司令部戦没者慰霊碑
佐世保の軍艦那智慰霊碑に安置されていた御遺骨を分骨したものが納骨されているそうです。

その他の石碑は


尼港殉職海軍将卒記念碑


軍艦新高殉職者之碑


特務艦関東殉職者記念碑


萬霊塔


舞鶴鎮守府大東亜戦争戦没者之碑がありました。

一通り由来を読んで手を合わせた後、海軍墓地を後にしました。


…後にしてしまいました。


あとになってここの海軍墓地はもう一区画あって、そちらには軍艦利根筑摩之碑などがあることを知りました。
事前調査って、疎かにできないなぁ…orz

つづきます。

艦これ、聖地巡礼?~そうだ、舞鶴に行こう(東舞鶴、朝の行動)

2018-10-23 22:16:36 | 艦これ
10月の連休に舞鶴に行ったお話し。


今回は夜行バスのシルフィード号。
浜松町から乗車。3列独立シート、トイレつきで快適安心です。
(トイレは使いませんでしたが)


7:30より前には東舞鶴に到着。
日本海側を台風が通過していてどうなるかと思いましたが、上手い具合に避けることができたようです。
(通過した台風は北海道に至り、札幌マラソンが中止になりました)

駅の中には引揚桟橋のパネルがあって、そーいうところに来たんだなぁと感じました。
さて、朝も早くて行けるところは限られますが、とりあえず


ラセールさんで朝食です。
天津風のパネルにテンションが上がります


まずは肉じゃがパン。
味をたとえると…個人的には肉まんが近いような気がしました。
肉じゃがの発祥についてはセンシティブな話かと思いましたが…wikiによれば「呉、舞鶴両方」ってことで手打ちになっているらしい。
深くは追求しないようにします。


続いて海軍カレーパン。
揚げないカレーパンって珍しいですね。おいしいです。
日本カレーパン協会なんてあるんですね、知りませんでした。
ちなみに日本カレーパン協会によるカレーパングランプリ2018によると、この海軍カレーパンは西日本揚げカレーパン部門金賞(トップは最高金賞、銀賞以下はない)らしいです。
…「揚げ」?


ついでに買ったちくわパン。
味のメインはツナですね。ちくわで触感とボリュームがついてる感じ。これもおいしいです。


他の店舗のシャッターの前にもパネルがありました。
なんというか、おおらかですね。

腹を満たしたら次に向かった先は


北吸トンネルです。
1972年に廃止となった中舞鶴線の跡地ですね。
舞鶴鎮守府の兵員ならびに軍需資材の輸送を主な使命とし、舞鶴港線とともに国策として建設されたらしいです(wikiによる)


さすがに天井は補強されているようですが、レンガ造りのトンネルを歩くのはなんとなく風情があります。
自動車は通らないようなので、ゆったりと歩けるのもいいですね。


反対側から。
ここからさらに海の方へ歩いていくと


神社が見えたので寄ってみました。
三宅神社というらしいです。
階段は一見して急勾配ですが、きちんと整備されていて一段も広く、手すりもあるので見た目ほどの苦労はないです。


手水舎


鳥居と拝殿。
綱が3本あるのはなんか由来があるんですかね?


やたらと苔むした狛犬が印象的でした。

続きます。

艦これ、聖地巡礼?~横須賀で食べ歩こう(晩飯食べて帰り)

2018-10-09 21:43:13 | 艦これ
くずきゃんの次に向かった先は「やきとり相模屋」


今回行くのは店の裏路地です。


料金後払いで客がトレイから直接取って食べるコーナーがあります。
注意書きに「お腹いっぱい食べてください」とありますが、これは罠です。
1本80円というお手軽価格の一方、1本あたりはちょっと小さめなのですが、それが逆に食べやすくなっていて自制を心がけないとどんどん食べてしまいます。危ない。
ちなみにこの場での飲酒も禁止。飲みたくなったらお店に入れってことね。

三笠焼きのおかげで時間がかなり遅くなったので、カレーを食べて帰ることに。
とりあえず横須賀限定メニューがあるというココイチへ向かったのですが


なぜか横須賀海軍カレー本舗へ着いてしまう。
実はびっくりするぐらい近くにあります。カレー競合地区。
せっかくだから入ります。


自衛隊割があります。


綺麗なお店です。


中央のテーブルには三笠の模型があります。


記念撮影グッズもいっぱい。


食べ歩きを重ねているので見た目からしてやばそうな陸奥カレーや島風カレーはスルー。
わりと普通と思える金剛カレーにしました。
フィッシュアンドチップスと紅茶がつくあたりが金剛です。
カレーは横須賀海軍カレーと同じなのですが、これが意外と辛くない。あとからじわじわくる感じ。
辛すぎるのを食べると真水を飲みたくなるからだろうか?と妄想しましたが、確認のしようもないな。

帰るときにそれまでの店の雰囲気をぶち壊すような軍艦マーチが流れてきて「なんだ?」と思っていたら、やたらでかいカレーが運ばれていました。
どうも「横須賀海軍チキンカツビックカレー砲」というやつっぽい。
食べログの通りなら

[ご飯1kg・カレー600g・チキンカツ300g・牛乳100cc]

らしい。1番食べてた時期に知ったら挑戦してたかもしれない。今はたぶん無理。
(ココイチでライス1kgまでなら食べたことがある。トッピングは忘れたけどカツ系ではなかったはず。)

お腹も膨れて横須賀中央駅へ向かう途中


ヨコスカベーカリーを発見。
腹も満たされててすっかり忘れてたわ。


スイカパンとソフトフランスを購入。これはさすがに食べ歩かずにお持ち帰りです。
店の中には四角いスイカパンが積まれていて、初見の人にとってはその部分だけ異様な雰囲気になってました。おいしいんですけどね。

この時の横須賀食べ歩きは、こんな感じでした。

艦これ、聖地巡礼?~横須賀で食べ歩こう(横須賀中央駅へ)

2018-10-03 20:16:49 | 艦これ
三笠焼きを食べた後は横須賀中央駅の方へ移動


この街はちょいちょい気になるのもをぶっこんでくるよね。
でもここは食べ物屋ではなさそうだったので今回はスルー。

商店街の中を歩いていると


豊川稲荷入口?商店街から神社?


せっかくなので昇ってみます。


んー…寺?

御用の方はこちら的な看板があったので裏手に進んで御朱印を授かりに行きました。
そしたら「どうぞあがってください」ということで本堂(で合ってるのか?)に通していただきました。
神紋(?)には稲穂の要素があり、いかにも稲荷ですが目の前にあるのはお焼香。

不思議だったので質問したところ、豊川稲荷は仏神習合で、祀っているのは荼枳尼天様ということ。納得です。
欄干や柱が珍しいものだったり、天井には108枚の絵があったり等、お話していただきました。
関心のある人は尋ねてみたら色々話してくれるかもしれません。
事前知識もろくに無い状態で上げてもらったのが申し訳ないですね。


御朱印はこちら。
住所・電話番号まであるのは珍しいですね。

参拝を済ませたら商店街へ戻り、目的のお店へ。


「いづみや」さんでくずきゃんを購入です。
葛粉を使ったアイスキャンディです。私はみかんを購入。


他の味の場合はわかりませんが、外はねっとり。中はしゃりしゃり。
溶けにくいのは間違いありませんし、何よりカップごと渡してくれるので食べ歩きしやすいです。
ただし、このカップからはずすのは店員さんでも難儀していたので食べ歩く場合は最初に言ったほうがいいですね。

つづきます。

さて、2018年秋のアニメでも確認してみますかね

2018-10-01 16:39:39 | アニメ
とりあえず
・ハイスコアガール面白かったです。ちょっとはみ出す俺妹方式は微妙ですが。
・シュタゲゼロは面白かったけど、終わりがね。ゼロだし仕方ないね。

こんな感じでした。

今回もgigazineさんのサイトで気になるのをピックアップしますかね。

[転生したらスライムだった件]

名前は聞いたことあったけど国づくりする話だったんだ。
もうわけわかんねーな。
アニメーション制作がエイトビットなのが心配。


[青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない]

ふざけたタイトルの割りにPVを見るとやや重そうで、なんとなくkey的なテイストを感じる。
原作の鴨志田一さんは「さくら荘のペットな彼女」の人ですか。

…嫌な事件だったね。


[でびどる!]

アイランドのキャラのアニメとは…。
しかも3期目とは…。
アイランドのYouTubeチャンネルで1、2期全話公開されてたので見ました。
テンポがよくてメタ要素が多くて面白いです。
むしろ15分もつの…?


[となりの吸血鬼さん]

PV見る限り主人公の適応力と変態っぷりにごちうさ風味を感じた。
軽い気持ちで見られそう。


[とある魔術の禁書目録Ⅲ]

続編鉄板。
まぁ、やや間隔があき過ぎた気がしないでもない。


[ゴブリンスレイヤー]

ときどきネタが上がってくるので名前は知ってますが、これアニメ化できたんだ。でもすっげぇ修正入りそう。
見ません。

こんなものかな。
案外少ない。