GAM-Entertainment 2nd

アニメやゲーム(主に艦これ)、それに関連した色々について書くブログです。
サムネイルはクリックで大きな画像が見られます

ミニチュアゲームというものがあるらしい

2015-06-28 21:42:37 | ゲーム
柏駅をうろうろしていたところ、戦車のプラモデル的なものを発見。
艦船模型(ウォーターライン)のおかげでこの手にすっかり拒絶反応がなくなった私は興味の赴くままに入店。
お店はこちら

Hobby Space Mr.Field

そして入店直後に気づく、自分の場違い感。
ここはイエサブのような「プラモ屋」ではない。

入り口付近の商品陳列スペースに人がいないのと対象に、奥から聞こえる声。
ここのメインはプレイルーム、というかコミュニティスペース、といった感じ。

これは入ってけないわぁ…。

折角なので塗料等の値段でも見ていくか、と思って置き場に行ってみると、ホビーカラーでもMrカラーでもない"何か"がおいてありました。
ほんと、素人で申し訳ない(汗

そんな感じに不審者ヨロシクうろうろしていると店員さんが声をかけてくれました。
ミニチュアゲームを全く知らない旨を伝えても、嫌な顔ひとつせずに親切に解説してくれました。
すげーいい人です。

…でも遊びに寄った訳ではないので、適当に話しが区切れたところでお店を出ました。

ミニチュアゲーム
キン消しより小さいくらいのフィギュアを利用した、ウォーシミュレーションボードゲームといったところ。
ヘックスすらなくメジャーで距離を測りダイスで判定するらしい。

TCGもそうだし、ほかのボードゲームもそうだけど、たとえ興味があったとしてもルールを知る人間が同じ場所に揃わないといけないし、ちょくちょく人が集まれる大学生くらいまでに手をだせないと趣味として続けるには厳しいよなぁ。

さて、2015年夏のアニメでも確認してみますか。

2015-06-23 20:00:42 | アニメ
今期は血界戦線を筆頭に、きんモザ、ダンまちで磐石。
きんモザを見てると声優って大変だなーって思います。
長門有希ちゃんはちょっと微妙、ギリギリの及第ってとこでした。

では夏のアニメをチェックして気になるのをピックアップします。
見るのはいつもどおりのGigazineさんです。


[ケイオスドラゴン]

なんかもう、ずっとTVCM流してましたよね。
おかげで気にはなるんですが、絵が自分の好みとちょっとズレてるしPVも迫力がない。
正直微妙。


[Classroom☆Crisis]

PVが基本的にキャラ別CMとなっていますが、これは良いセンス。
期待。


[六花の勇者]

コンセプトと雰囲気は良いんですが、1人の偽者を1クールであぶりだしてしまうのは、軽くなりすぎてしまうんじゃないかということと、そもそもミステリー要素があるくせに原作が続刊しているという不安。
気にはなるけど、いっそ最初から見ないほうがいいのか?


[赤髪の白雪姫]

ほかに比べて異彩を放ちすぎている。
日常系とも違う、やさしい世界が見えるかも?


[のんのんびより りぴーと]

調査不要。鉄板の続編。


[ビキニ・ウォリアーズ]

わかりやすいホビージャパン。
絶対に白と黒が大活躍しますね。
DVDがでてからが勝負です。


[空戦魔導士候補生の教官]

まさにラノベのアニメ化って感じ。
雰囲気もよさそうだし、いいんじゃないでしょうか。


[干物妹!うまるちゃん]

ケイオスドラゴンと同様、ずっとTVCMしてますね。
楽しそう。


[Charlotte(シャーロット)]

ABの組み合わせですか。人気でそう。
そして不幸なキャラが量産されそう…。


[監獄学園(プリズンスクール)]

もしかしてこれ、バカアニメ?
面白そう。
そしてここで水島監督。
期待です。


[下ネタという概念が存在しない退屈な世界]

もっとあからさまなバカがいたwwww
これ、何時に放送してもBPOの議題になるだろ!!
MXはむしろ22時30分から放送しとけ!!


[戦姫絶唱シンフォギアGX]

素直に、めちゃくちゃ嬉しいです。



こんな感じですか。
気になるのはたくさんあったけど、まとめると

のんのんとシンフォギアは続編につき鉄板。
下ネタも多分鉄板。むしろ「消されたら(放送中になったら)勝ち」というタグを付けてあげたいくらい。
次点はClassroom☆Crisis、空戦魔導士候補生の教官、Charlotte、監獄学園、うまる。
あとは見てから考える(ほかがよかったら後回し?)がケイオスドラゴン、六花、白雪姫。

自分が見ていないものの続編もあるので、今夏ってもしかして豊作?

艦これ~そうだ、靖國神社にいこう

2015-06-21 10:59:29 | 艦これ
両国から九段下へ移動。
サイトには飯田橋や市ヶ谷なども書いてありますが


出口を出て真っ直ぐ進むだけで大きな鳥居が見える九段下が一番楽ですね。

なんか骨董市をやっていたので適当に眺めながら進みます。

しばらくいくと右手に慰霊之泉なるものがあります。


目的は遊就館ですが、まずはお参りしましょう。
手を洗い、口をすすいで…


拝殿にお参りします。

ちょうどバスツアーの団体がいたのですが、バスガイドさんによると拝殿を正面から撮影するのは禁止とのこと。
回りを見渡してもその但し書きがない。正面から撮影しちゃってる人もいるし、警備員も特に咎める様子はありませんがきっとそうなんだろうということで斜めから撮影しました。

そして巡礼者の好物、御朱印帖げっと。

靖國神社のロゴ入りです。
つか巡礼のブログとか見るまで御朱印帖なんてものをそもそも知りませんでした。

さぁて、

目的の遊就館です。


無料エリアの目玉、零戦五二型。

しかし今回は無料エリアで終わらない。
チケットを買って有料エリアに入ります。


ゲートでバーコードを読むというハイテク。
再入場にはいい仕組みかもしれませんね。
でも高齢の方が入り口でとまどっていました。

(ハイテクって死語かなぁ…?)

有料エリアは撮影不可。
ざっくり感想を書きます。
・雑誌「丸」に絵を提供している方の画展をやっていました。天城を「防空砲台」と呼ぶのは勘弁してあげてください…。
・パンフレットには60分、90分、120分のコースが書いてありますが、どう考えても流し見た場合の時間です。パネルをきちんと読んでいたら一日必要。
・寄贈品の展示があるため、パネルは古代から始まります。日本刀も飾られているため、もしかしたら「とうらぶ」に出てくるものもあるかもしれませんね(やってないからわかりませんが、靖國神社に寄贈されるくらいなら相応なものなんでしょう)
・展示品は「個人」に関わるものが多いと感じました。戦没者を慰霊するという靖國神社のカラーだと思います。
・木製の模型はカッコイイ。1/700洋上模型が多数寄贈されていましたが、いろんなブログで作成されているウォーターラインに比べるとかなり微妙、というかハッキリ言ってショボイ。全て自家製なら関心しますが、展示するならもっと見栄えのするものの方がいいかなー。
・回天でかい。搭乗員の出撃前の声は反則…。
・魚雷、思ったよりでかい。
・14cm副砲、思ったよりかなりでかい。
・いろんな「実物」の迫力がありすぎて、翔鶴をはじめとした模型群はかすんでしまいますね。

こんな感じですかね。
結局閉館までいました。
というか閉館時刻が結構早い(16時30分)ので、行くなら午後イチくらいには行ったほうがいいでしょうね。

あとは色んな像をみたり。


池のほとりを歩いてみたり。


ぶらぶらしているうちに時間が過ぎました。
それと靖國神社内の木にはさまざまな団体からの献木が多数あります。
艦これ関連で見つかったのは


蒼龍


武蔵


瑞雲(六三四)


浜風

こういった献木には表札の部分に連絡先が記載されているものがあります。
連絡、とれるといいですね。

こんな感じで靖國神社巡礼終了。
都内だとあとは大國魂神社ですね。多摩の慰霊碑があるはず。
府中ですから競馬とセットですかね。

あと神社巡りはなかなかいい感じなので、関連する「物」はなくとも地元県内にある香取神宮もいいかもしれないなぁ。

艦これ~そうだ、両国にいこう

2015-06-16 22:09:08 | 艦これ
初霜の錨があるという山田記念病院は最寄駅が両国。
聖地としてはかなり近いのでサクサクと行くことにします。

両国といえば相撲!国技館!

ですが、今はやってません。
また江戸東京博物館もありますが、今日は錨を見たらそのまま靖国神社に行こうと考えているので時間確保のためスルーします。

両国駅から地味に遠い。
途中「横綱町公園」といういかにも両国っぽいネーミングの公園があったので寄って見ることにしました。
(※追記:「横綱」ではなく「横網」でしたorz)

ところがこれが予想外

この公園は関東大震災および東京空襲の被災者の慰霊および復興を残す施設がありました。
艦これ的には直接の関係はありませんが、戦没者を悼む気持ちで寄ることにします。


東京空襲犠牲者を追悼し、平和を祈念する碑
花による模様はちょくちょく替わるようですね。
東京空襲のあった3月10日と関東大震災のあった9月11日は内部が公開されるらしいです。


震災遭難児童弔魂像
関東大震災で無くなった小学生の弔魂碑。
それなのに戦時に金属回収として像の部分が撤去されたとか。なんて罰当たり。
現在のものはその後再建されたものらしいです。


東京都慰霊堂
どうも工事をしているらしく外は囲われているし、気にはなるけど犠牲者の御遺骨が安置されているそうなので気安く入っていいものなのかわからず、まわりをうろうろしていたら警備員の方に「どうぞ入ってください」といわれたので入ってみました。
中に入ると大きな礼拝堂(と言う呼び方でいいのか?)となっていて、多くの人が座れるようになっていました。春と秋の大法要はここで行われるようです。
側面の壁には震災や空襲のパネルや油絵が飾ってあります。

また絵馬の代わりみたいな感じで「ゆめ供養」という15cmくらいの木簡がありました。
自身の夢や希望を書いて、願ったら報告に来てくださいという主旨らしいのですが、多くは平和祈願でした。
私も折角なので平和祈願しておきました。

慰霊堂を堪能したら復興記念館に移動です。
こちらは遺品やパネル、油絵といったものが展示されています。


なんだかんだで公園で1時間くらいすごしました。

その後、やや迷いながらも本来の目的地である山田記念病院に到着。
(住宅地にあるため見通しが悪く、1本路地を間違えると病院が目に入らないのです…)

そして


初霜の錨にご対面。

自分の背丈より高い。そしてごつい。
やっぱり実物は迫力があるなぁ。
初代院長は昭和15年に軍医長として初霜に乗り込んだそうです。
と、左のパネルに書いてある。

この後はランチを食べて

(カウンターしかないのにほかのお客さんが来なくってちょっと気まずい)

大江戸線-都営新宿線を経由して靖国神社へ移動しました。