GAM-Entertainment 2nd

アニメやゲーム(主に艦これ)、それに関連した色々について書くブログです。
サムネイルはクリックで大きな画像が見られます

アウトドア用品店に行ってみた、その1

2019-06-18 21:08:25 | アニメ
ゆるキャンやらヤマノススメやらを見てキャンプに興味を持ったので…まぁキャンプに行くつもりもなければ商品を買うつもりもないのですが、とりあえず見に行ってきました。ひやかしですね。


行った場所はアルペンアウトドアフラグシップストア。
千葉県柏市にある世界最大級のアウトドアショップ…らしい。
ショッピングモールにあるくらいじゃ張られたテントも見れないからね。どうせなら大きい店で。

キャンプに行くつもりはないけど行くとしたらどれを選ぶかを妄想しながら回りました。
自分の場合、車・バイクは運転しないのでリュックや肩掛けカバンで持ち歩く前提となります。
人数はソロ。3シーズン対応。

まわった順序ではなく項目でまとめてみます。

[テント]

少人数用のテントは3階にいくつか展開されてました。1階は大人数用が目立ってましたね。

一人用。ほんとに寝床を確保する感じ。


2人用(1~2かも)に寝袋がひかれてる。せまっ!!


非自立式ってこういうこと?これはムリだぁ…


10万を超えるテント。何がそこまでいいのかはさっぱりわかりません。
自分の条件にあってそうに見えたのは


WILD COUNTRY HELM 1
明確に1人用と書いてあってまぁまあの価格。
2人用になるだけで500gは増えるからね。ペットボトル1本分の重さの差は大きいように感じました。
…980円のテントなんて見なかったぞ?

[シュラフ]

ナンガとイスカっていうのが多かった。でもナンガは高かったのでスルー。
それにしてもさぁ…

同じメーカーの3シーズン対応同士でもこの大きさの違いよ。もうわけわからん。
さっきの納得価格のテントに比べて、比較対象が多くて大きさ・重さ・お値段の幅もあるから決めづらい。
これは保留で。別として気になったのは


この2万を超えるカバーはなんなんですかね…
本体にお金を回したほうがよくない?

[マット]

シュラフの下にひくやつ。


空気を入れるやつ(左)と折り畳みのやつ(右)
空気のやつは幅を圧縮できるのがいいんだけど、マットに限らず空気のものって乗ると安定しずらかったり、少しずつでも空気が抜けていくと微妙だったりするよね。でも50cm以上のやつをリュックに入れるには…

と思ってたら


何そのすてき装備。
自分のリュックに下の方にギミックがあるか家に帰って確認してみると


なんか輪っかあった。上のカバーとじる紐も通せるし、なんか使い道ありそう。正しい使い方か知らんけど。
あと底の部分のファスナー空けたら雨避けのカバーがでてきた。
数年使っててこれの存在に気がつきませんでした…なんかクッションきいてるなーとは思ってた。

話を戻して、畳むやつでも持ち運び手段があるならそれでいいかもしれない。

長くなったのでここで一度切ります。
続きは次の記事で

[おまけ]


帰りにイオンで見つけたシュラフ。
くっそ安いかわりに気温15度以上推奨。
夏で山に登らなかったら使えるかもしれない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿