GAM-Experimentです。はい。
要するに実験室です。
Webデータベース"OpenHammerHead"でデッキレシピの管理…と昔、考えたんですが
・マスターのメンテナンスが面倒
・SQLが使えない。
・結合等の機能がない。(レシピ製作時はマスタのレコードをコピー)
・管理人しか登録できない
ということで、正直微妙なできだったんで
別のアプローチにしてみました。
Flash製です。
データベースの構築は面倒なので
・マスタデータはXMLでサーバにUPします。
・レシピデータは個別のPCに持ちます。
(だから他の人からは見られませんし、登録時と違うPCでも見られません。これがDBを使わないデメリット。ローカル共有オブジェクトを使用しています。)
また、得られたメリットはこんなとこですかね。
・操作が軽快(画面遷移が無い)
・一般的なブラウザがあれば利用可能。インストール不要
・誰でも利用可能
…まぁ、広める気はさらさら無いんですけどね。
管理めんどいし。
バグがあろうと知ったこっちゃありません。
バージョンアップ他もろもろ、基本的に考えていません。
<簡単な操作手順>
1.カード情報の参照
ページを開いてしばらく待つと右にカード情報が出てきます。
一覧の上にある種別、番号、カード名を適当に入れて検索を押すと一覧が更新されます。
2.デッキへの登録
右のリストから登録したい行をダブルクリックすると左の一覧に登録されます。
左のリストがデッキレシピです。
3.デッキからの削除
左のリストで削除したい行をダブルクリックします。
4.デッキの保存
"Please select or input."と書いてあるところにデッキ名を入れて「保存」を押します。
「読込」や「削除」もそんな感じです。
5.イメージ
デッキに登録された情報がダミーカードの画像として表示されます。
「印刷」を押すとプリンタのダイアログが出るので”A4横”で印刷することができます。1ページあたり8枚ずつ印刷されます。
A4縦で印刷すると悲しいことが起きます。
…画像イメージは、ちゃんと用意してやれば印刷できる仕様にはなってるんですが、カード画像を拾ってきて使うってのもアレなんで設定していません。
広告のせいで下が切れてるのが軽くイラっとしますね。
要するに実験室です。
Webデータベース"OpenHammerHead"でデッキレシピの管理…と昔、考えたんですが
・マスターのメンテナンスが面倒
・SQLが使えない。
・結合等の機能がない。(レシピ製作時はマスタのレコードをコピー)
・管理人しか登録できない
ということで、正直微妙なできだったんで
別のアプローチにしてみました。
Flash製です。
データベースの構築は面倒なので
・マスタデータはXMLでサーバにUPします。
・レシピデータは個別のPCに持ちます。
(だから他の人からは見られませんし、登録時と違うPCでも見られません。これがDBを使わないデメリット。ローカル共有オブジェクトを使用しています。)
また、得られたメリットはこんなとこですかね。
・操作が軽快(画面遷移が無い)
・一般的なブラウザがあれば利用可能。インストール不要
・誰でも利用可能
…まぁ、広める気はさらさら無いんですけどね。
管理めんどいし。
バグがあろうと知ったこっちゃありません。
バージョンアップ他もろもろ、基本的に考えていません。
<簡単な操作手順>
1.カード情報の参照
ページを開いてしばらく待つと右にカード情報が出てきます。
一覧の上にある種別、番号、カード名を適当に入れて検索を押すと一覧が更新されます。
2.デッキへの登録
右のリストから登録したい行をダブルクリックすると左の一覧に登録されます。
左のリストがデッキレシピです。
3.デッキからの削除
左のリストで削除したい行をダブルクリックします。
4.デッキの保存
"Please select or input."と書いてあるところにデッキ名を入れて「保存」を押します。
「読込」や「削除」もそんな感じです。
5.イメージ
デッキに登録された情報がダミーカードの画像として表示されます。
「印刷」を押すとプリンタのダイアログが出るので”A4横”で印刷することができます。1ページあたり8枚ずつ印刷されます。
A4縦で印刷すると悲しいことが起きます。
…画像イメージは、ちゃんと用意してやれば印刷できる仕様にはなってるんですが、カード画像を拾ってきて使うってのもアレなんで設定していません。
広告のせいで下が切れてるのが軽くイラっとしますね。