goo blog サービス終了のお知らせ 

GAM-Entertainment 2nd

アニメやゲーム(主に艦これ)、それに関連した色々について書くブログです。
サムネイルはクリックで大きな画像が見られます

さて、2015年秋のアニメでも確認してみますか。

2015-09-27 14:30:37 | アニメ
夏のアニメは、録画して即見るのはシンフォギアと下セカくらいでした。
白雪姫も他の深夜アニメとはちょっと違う感じでよかったですね。

一方クラスルームクライシスは上司にいびられるアニメであることがわかったので数話で切り。期待してたのに残念。

…アニメでまで、そんな社会の地味にイヤなところなんて見てなにが楽しいか。

あとはビックリするほと雑なつくりの空戦魔道士候補生の教官により、ディオメディアの悪評が私の中にインプットされました。

シャーロットは、まぁ、代わり映えしないkeyだなぁという感じ。
なんかいたるが窓際においやられているとの噂もでたし、なんか停滞してるのかな…。


なにはともあれ秋ですよ秋!
今回もGigazineさんを見つつ、気になったのをピックアップします。


[Lance N' Masques(ランス・アンド・マスクス)]

PVも何もないのでアニメの判断のしようがないのですが、コミックを試し読みする限り、TBSでこれならとても安牌っぽいです。


[ヘヴィーオブジェクト]

原作が「とある」の鎌池和馬で小説が既刊9巻なら十分に期待できます。
何故かホームページがアンチウィルスに弾かれて見られません…。


[落第騎士の英雄譚]

落第(落第とは言っていない)と言って良さそうなくらいの無双感が漂いますね。どっかのお兄様みたい。
PVを見る限り出来は良さそうです。唯一、歌が微妙です。
イラスト的にハーレム枠でもあるようですし、見ますよ。


[うたわれるもの 偽りの仮面]

「われもの」とは随分と懐かしいタイトルがでてきました。
出来も安定していそうです。


[学戦都市アスタリスク]

PVを見る限り申し分ないです。
むしろやっとPVから期待を持たせてくれるのがでてきました。


[ゆるゆり さん☆ハイ!]

続編。特に言うことなし。


[緋弾のアリアAA]

スピンオフってことはキンジの出番は少なめなのかな?
というかキャラクターのページに男いないし。
この偏りは吉と出るか凶とでるか。


[俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツ♥された件]

これは…本屋でも目に付いてたんですよ。
よくこんな酷い設定を思いつた物だと。
せっかくだから見ます。


…なんか随分長くなりそうな気がしてきた。
ちょっと先を眺めて名前を羅列してみようか。


[対魔導学園35試験小隊]

…そろそろ劣等生を集めるのはやめにしませんかねぇ。
PVを止め絵や文字が占めると不安になります。
どうしようかな。


[ヴァルキリードライヴ マーメイド]

伊勢日向瑞雲のAime欲しさに買ったコンプティークに情報が載ってた。
でもPVですでに「光っている」のでDVDになって観るかどうかですね。
ソシャゲはどうしようかな。


[小森さんは断れない!]

まんがタイム"オリジナル"から。きららじゃない!!
本屋でもちょっと気になってた。見るか。


[ワンパンマン]

名前のインパクトがスゴイですが、かなり注目されている作品だと思います。


[ご注文はうさぎですか??]

続編。安定でしょう。
連装砲の方も期待です。


こんな感じでしょうか。
なんかスゴイ数になった。

さて、2015年夏のアニメでも確認してみますか。

2015-06-23 20:00:42 | アニメ
今期は血界戦線を筆頭に、きんモザ、ダンまちで磐石。
きんモザを見てると声優って大変だなーって思います。
長門有希ちゃんはちょっと微妙、ギリギリの及第ってとこでした。

では夏のアニメをチェックして気になるのをピックアップします。
見るのはいつもどおりのGigazineさんです。


[ケイオスドラゴン]

なんかもう、ずっとTVCM流してましたよね。
おかげで気にはなるんですが、絵が自分の好みとちょっとズレてるしPVも迫力がない。
正直微妙。


[Classroom☆Crisis]

PVが基本的にキャラ別CMとなっていますが、これは良いセンス。
期待。


[六花の勇者]

コンセプトと雰囲気は良いんですが、1人の偽者を1クールであぶりだしてしまうのは、軽くなりすぎてしまうんじゃないかということと、そもそもミステリー要素があるくせに原作が続刊しているという不安。
気にはなるけど、いっそ最初から見ないほうがいいのか?


[赤髪の白雪姫]

ほかに比べて異彩を放ちすぎている。
日常系とも違う、やさしい世界が見えるかも?


[のんのんびより りぴーと]

調査不要。鉄板の続編。


[ビキニ・ウォリアーズ]

わかりやすいホビージャパン。
絶対に白と黒が大活躍しますね。
DVDがでてからが勝負です。


[空戦魔導士候補生の教官]

まさにラノベのアニメ化って感じ。
雰囲気もよさそうだし、いいんじゃないでしょうか。


[干物妹!うまるちゃん]

ケイオスドラゴンと同様、ずっとTVCMしてますね。
楽しそう。


[Charlotte(シャーロット)]

ABの組み合わせですか。人気でそう。
そして不幸なキャラが量産されそう…。


[監獄学園(プリズンスクール)]

もしかしてこれ、バカアニメ?
面白そう。
そしてここで水島監督。
期待です。


[下ネタという概念が存在しない退屈な世界]

もっとあからさまなバカがいたwwww
これ、何時に放送してもBPOの議題になるだろ!!
MXはむしろ22時30分から放送しとけ!!


[戦姫絶唱シンフォギアGX]

素直に、めちゃくちゃ嬉しいです。



こんな感じですか。
気になるのはたくさんあったけど、まとめると

のんのんとシンフォギアは続編につき鉄板。
下ネタも多分鉄板。むしろ「消されたら(放送中になったら)勝ち」というタグを付けてあげたいくらい。
次点はClassroom☆Crisis、空戦魔導士候補生の教官、Charlotte、監獄学園、うまる。
あとは見てから考える(ほかがよかったら後回し?)がケイオスドラゴン、六花、白雪姫。

自分が見ていないものの続編もあるので、今夏ってもしかして豊作?

さて、2015年春のアニメでも確認してみますか。

2015-03-29 16:00:27 | アニメ
この3ヶ月間、個人的にはとても不作な期間でした。
最後まで放送週に見続けたのは艦これだけ。
その艦これも微妙な出来で録画分を見直すこともなく

…てかスタッフはこれでいいと思ったのか???

続編があるらしいので、スタッフがどれくらい入れ替わるかに注目ですね。

さて気を取り直して春からのアニメをチェックします。
今回もgigazineさんを見て、気になったものをピックアップします。

[長門有希ちゃんの消失]

消失長門はかわいいからな!大正義だな!!
制作が京アニではなくなりましたが、京アニの絵はいいかげんくどいので、一息入れるのも丁度いいかもしれません。


[ハロー!!きんいろモザイク]

いやもう、安心して見られますね。
2期だし、特に書くことないです。
こんごうモザイクも続くといいなぁ。


[ガンスリンガー ストラトス]

名前は聞いたことがあるものの具体的には全く知らなかったんですが、わりと大型筐体というか、ガンシューティングみたいな感じなんですね。
過去のアニメPVが関係あるのかないのかはわかりませんが、アクションシーンが楽しそうです。


[血界戦線]

ほう、内藤泰弘。
PV見たらめちゃくちゃカッコイイ!!
期待です!!
それにしても内藤さんは、また連載した雑誌が休刊になったんかい…。


[ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン]

本屋で表紙を見て気になってたんですよねー。
PVがくどすぎて心配ですが、とりあえずチェックします。


こんな感じですかね。
長門、きんモザ、血界戦線はいけると思います。
3作品あれば安定ですね。
他も乗ってくれれば、なかなか豪華な3ヶ月が暮らせそうです。

さて、2014年新春のアニメでも確認してみますか

2014-12-28 15:16:54 | アニメ
非才なる身の全力を以て


魔弾の王と戦姫、今時珍しいくらいひねりの無いファンタジーでした。
それでいて面白いのですから最高です。
モブや3Dの軍勢のクオリティに手抜き感があるあたり、1クールくらいの力の入れ具合なんだろうなーと思ってたらやっぱり1クールでした。
是非2期を期待したいです。

俺ツイは良いオタク向けアニメでした。
こんな馬鹿げた笑い方をしたのは妹ちょ以来かもしれません。
是非2期を。

あとはトリニティセブンも個人的にしっくりきました。
ただどう見ても消化ストーリーが少ないというか、最終話でOPに出ている最後のキャラが明かされるとか、1クールが完全に「長すぎるキャラクター紹介」状態になってしまった感があります。
本番はこれから。

異能バトルはもういいや。
UBWは途中から全然みてない。話しに最早新鮮味が無いしね。
ジョジョ状態。

今期はだいたいそんな感じでした。
では2015年新春のアニメをGigazineさんでチェックしようと思います。

[一騎当千 Extravaganza Epoch]

まぁ、あんまり考えることはなくて、もう録画予約しました。
2月にBD/DVD発売なのに1月に放送するという謎システム。
一騎当千は原作とアニメで全く別な道を辿っていますが、それぞれイイ感じですね。
つかAT-Xは先行でやってたのか。録画しておけばよかった。


[艦隊これくしょん -艦これ-]

これもあんまり考える必要ないですね。
放送局数がえらいことになってます。
キャスト、声優さんの数だけ書けばいいんじゃないですかね?


[新妹魔王の契約者(しんまいまおうのてすためんと)]

はい、中村お兄さんきましたよー。
この人キャラ別の演技分けできるんですかね?
全体的になんというか、妥当な感じ。


[幸腹グラフィティ]

"他人と一緒にごはんを食べるとおいしいということに気付き、食事を通してみんなとあたたかい関係を築いていく。"

一気に所帯じみた概要になりました。
しかしまんがタイムきららきましたよ!!原作しらないけど。
きっと癒しになってくれます。そう願います。


[アイドルマスターシンデレラガールズ]

ガールフレンド(仮)のアニメで思いました。

「自分が知らないけど話題になっているゲームのアニメをみても、長続きしない。」

それに則ればシンデレラガールズもアウトなはずで、実際にスルーするつもりだったんですが、PVを見たら結構いい感じかも?
とりあえず録画して様子を見ます。


[ISUCA]

碇シンジ育成計画に広告がいくら入っていても単行本を買う気にはなりませんでしたが、アニメということで見てみます。
PVが無いので1話を見ないとなんとも言えません。

--

こんな感じですかね。
正直「これは期待!!」ってのが無いですね。
多分艦これ、新妹魔王、幸腹が軸になると思います。というかこの辺はブレ幅少なそうです。
ジョジョはどうしようかなー。惰性になるのが目に見えてるんだよなー。

ごちうさ第1話は「1」と検索すればでてくるらしい。

2014-12-10 21:33:05 | アニメ
元ネタ:200万再生を突破した『ご注文はうさぎですか?』ニコニコ動画1話がついにグーグルで「1」と検索するだけで出てくるようになるwwwww

マジ?

さっそく試してみる。


検索候補ではないらしい。

実際に検索


マジだった…。
しかも2つめ。
1つめは文字通りの「1」

どうしてこうなった…っ!?

同じ姫さまでも大違い

2014-10-08 00:16:00 | アニメ
クロスアンジュ、見ましたよ。
OPがあまりにSEEDで爆笑しましたw

話しの方ですが、お姫様がゲスいので気分が悪くなって即時、見るのをやめました。
その後にリョナ的シーンがあって盛り上がっているようですが、1話でこれじゃあ今後さらに性悪がでてきてもおかしくないし、切るのは早いのがいいですね。

OPがあれでまかり通るんだから大したこと無い、と決め付けてスッキリしましょう!!


で、

今日になってプリンセスラバーを観ました。

あー、お姫さまはこうじゃなくっちゃねー


心が洗われるよー。
テンプレこそ王道。王道こそ普遍的正義ですね!!



お ま け


「ふへん的正義」を「普遍」とするか「不変」とするか。
IMEの辞書から「普遍」を選んだのですが、使い方としてどうなのかをぐぐってみたところ


正義論


に、ぶちあたりました。
うわー、めんどくせー(爆

まぁ哲学的な話しは知りませんが、今回の文章の主旨としてはむしろ普遍的不変的絶対的正義って言ってもいいくらいだから問題ないな!!

さらに追記すると



もちろん、ゲーム・アニメ内の話しです。
3次元は知ったこっちゃないです。

でもサマーレッスンやドールが進化すると3次元になっちゃうのか?
ドールは完全に専門外なのでわかりませんが、アキバに行けば店舗もあるし、お求め安くなっているんでしょう、きっと。

さて、2014年秋のアニメでも確認しておきますかね

2014-09-28 20:39:14 | アニメ
夏は劣等生、ハナヤマタを軸に六畳間、人生が脇を固めてました。
ジョジョはDIOまで行かず、なんだかなぁといった感じ。
そんなわけでほぼリセット。秋はどうなりますかね。

今回もgigazineさんを見て気になるものをピックアップします。

[テラフォーマーズ]

なんかのアニメの時にコミックスのCMが流れていたので名前は知っています。
気にはなるんですが最近は軽いアニメに偏りがちなので…歳かなぁ。
作品が良くても合うかどうかは怪しいです。


[魔弾の王と戦姫(ヴァナディース)]

今期のMF枠。ですが、そんなことは抜きにしていい雰囲気です。
あまり萌え萌えもしていないみたいですし、はまれば長く楽しめそう。
PVの口パクが微妙なのが心配。途中でクオリティが下がらないことを祈ります。
期待です。


[失われた未来を求めて À la recherche du futur perdu]

PV見てエロゲっぽいと思ったらエロゲだった。
ただPVの通りならキャラクターよりもストーリーに重きがありそうで、それなら原作を知らなくてもいけるかも?
チェックです。


[Fate/stay night]

見るのは確定。
今回はUnlimited Blade Worksの劇場版からの焼き直し?
劇場版は正直ちょっと微妙だった気がするのでしっかり作り直してくれるのはいいことです。


[クロスアンジュ 天使と竜の輪舞]

絵を見てなんか古臭いと思いつつチェックしてみたら風呂敷だけはクソでかかった。
でも何に期待したらいいのかよくわからない。
とりあえず録画はする。


[異能バトルは日常系のなかで]

アニメJAMのCMに混じってて気になってた。秋からだったのね。
これは軽い気持ちでみれそうです。


[トリニティセブン]

これもアニメJAMに混じってた。
ハーレム枠っぽいですね。
てか7つの大罪、はやってるなー。


[SHIROBAKO]

水島監督。最近はこれだけでもチェックに値する。
ただ内容が微妙すぎます…
内輪に走ってすべったら目も当てられないけど、どうなるんすかね。


[俺、ツインテールになります。]

TBSですよー。
そしてタイトルからしてバカ丸出しですよー。
いや、オモシロそうだわw


[ガールフレンド(仮)]

お正月のお茶の間にCMを流して

(^q^)「くおえうえーーーるえうおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

が有名に。
良いことか悪いことか、燃え上がるのは必至。
キャストがすげーいるけどこれ全員登場すんの?!
とりあえず録画します。
ゲームは遊んでないです。


以上。
見ていない作品の続編も結構ありますね。

全体的に期待できるのかどうかさっぱりわからん。
とりあえずFateを鉄板に異能、俺ツイはほぼ当確。
あとは未知数なのでどのくらい楽しめるかはブレ幅が大きいですね。

ハナヤマタ、なんで4月からやらなかった…!!

2014-08-06 00:02:36 | アニメ
鎌倉で行われるイベントへの参加が目標、というのは早い段階から出ていましたが、今週になって湘南のイベントを見に行くというお話になりました。

このイベント、実在してるじゃん

湘南よさこい祭り

日程は6月1日。
終わってるよ!!
これ4月からアニメが放送されてたら行った人もいたろうに。

ところで

調べているうちにいわゆる「聖地」についてまとめてるサイトを見つけました。

舞台探訪総研
いろいろありますね。
つか、よく行ってるなぁぁぁっ!!

ここで1つ気になるタイトルを発見。


のんのんびより



この田舎の聖地はいったいどこなのか。

学校は埼玉のようです。
もう廃校になっているようで、写真の方はとても哀愁がただよっており、一方でアニメの明るく和やかな雰囲気が引き立っていますね。

漫画の有害図書的な規制って、なんなんですかね

2014-07-03 21:46:19 | アニメ
最近になって

「連載開始2日前に、有害図書に指定されそうだからという理由で急遽中止になった」

なんて記事がちらほら。
2日前とかドンだけ横暴で、かつチキンなんだよこの編集。

ちょっと記事を探してみた。

記事:【有害図書指定で中止?!】「進撃の巨人」アシスタントの新連載が、開始2日前に中止に……諫山創も「信じられない」とコメント



いや、2日前どころか企画段階での判断ができたんじゃないかな…。
この編集はまさに有害でしたね。

連載前だったのが幸いだと思って、LOにでも売り込んだらいいんじゃないですかね?



一方でこんな話しも。

記事:【悲報】フィンランドでToLOVEるのパンツが規制される

規制といえば黒塗りか「みせられないよ」的なナニかがかぶったりするものですが、随分とあっさりな方法もあるものですね。
つかこれ、PC98時代のエロゲの自粛方法じゃん…。


最後に

自分が行く本屋の1つでは、独自に「この本は小中学生には販売しません」といった張り紙をはってあったりします。
黒咲練導の「ユエラオ」がそうでした。
その後もありましたね、自分が買うやつじゃなかったんで作品は覚えてませんが。

それが店長独自なのか、チェーン店全体なのかわかりませんが、本ももっと細かくレーティングされるようになるんでしょうかね。

…レーティングが始まったらBLはかなりしゅーりょーするよね。

アルペジオ、劇場版決定ですか。

2014-07-01 22:27:57 | アニメ
元ネタ:「蒼き鋼のアルペジオ アルス・ノヴァ-」劇場版制作決定 全2作を2015年公開

今日、コミックスの帯でみたんですが、すげー早い情報だったらしい。
それにしても1クールしかやってないアニメで劇場版、しかも2作品とは、ちょっとびっくりです。

そいやー、ガルパンも1クールしかやってませんでしたね。

劇場版化って、意外に儲かるんですかね???