食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

ドロドロ牛脂で作る成形肉のニセモノ・ステーキ肉と焼肉の危険性/食品のカラクリ・食肉2

2014年02月28日 | 食肉・揚げ物・玉子
Ntpkarakuri

食品のカラクリシリーズ 成形肉を使ったステーキ肉・焼き肉/食肉
ドロドロ牛脂で作る成形肉のニセモノ・ステーキ肉と焼肉の危険性
激安ステーキ店の肉に騙されると食中毒や病気になる恐れ

R102300karakuri 写真は本物肉

■専門家は成形肉はかなり食中毒の恐れがあると指摘
激安ステーキ店・焼肉チェーン店など至るところ飲食店の牛肉は、大方、「成形肉」です。成形肉は普通の肉と違って、硬い廃牛肉に100本の針を持ったインジェクションマシンで牛脂を注入したり、結着剤で端肉や質の悪い肉を貼り合わすなど、多くの工程を経た加工食肉です。安さに釣られると、理解のないまま成形肉を食べてしまう恐れがあります。

専門家は、かなり雑菌が着きやすいと指摘します。製造段階の工程管理や店の衛生管理を余程しっかりさせないと、病原体が繁殖して食虫毒の恐れがあると言います。ステーキをレアやミディアムで食べられるのは、1枚肉だからです。成形肉は、挽き肉あるいはハンバーグの1種と考え、しっかり中まで焼く必要があります。成形肉の作られ方を知らないと、怖い食べ方になることを知っておきましょう。

JAS法で認められているとはいえ、昔と違いそんなに肉は高くないので、廃牛肉に牛脂や成分不明の食品添加物を大量に塗したこんな肉を、作るべきではないと考えます。まして、それを食べるのは若い方が主体で、彼等にこんな不健全・不衛生な肉を食べさせようとする製造業者や販売店を許すべきではありません。私達も安さを求めると、とんでもないものを食べさせられると思いましょう。

■ステーキ肉として出したフォルクス、氷山の一角で成形肉は外食業に蔓延
かなり以前、ステーキのフォルクス店で大騒ぎになり、社長が辞任しました。成形肉を、ステーキとして売ったために、公取委から不当表示として排除命令を受けたことです。これはほんの氷山の一角で、過日、TVで大手外食産業・弁当チェーンなど45社を対象に成形肉のアンケート結果を報道していました。成形肉を使っていないとの回答は、たった15社でした。

それは、ウソをついていると思います。現実は成形肉は蔓延し、私達が知らない、知らされないだけです。確実にこうした外食では、成形肉が使われているのです。激安ステーキ・焼肉チェーン店などは、最たるものでしょう。また多くの飲食店、ファミレス・コンビニ・弁当チェーン店、加工食品やスーパーの売り場でも公然と売られています。

本来の肉以外の物を混入すれば、一方ではミートホープのように社長が実刑を受けます。しかし成形肉は前述のような“異物?”を混ぜても、法律的に承認されているので合法なのです。フォルクスは酷すぎたため追及されましたが、一般的には飲食店は表示の義務はありません。たとえ法律通りであっても、健全な食材?かどうかは別の話です。私達がもっと成形肉という存在を知り、その危険性を認識して頂けたらと存じます。

Sankoua
前号/注射器のような100本の針を射ち込んで作る成形肉の霜降り肉
次号/成形肉は原価が安く調理手間が要らないので店は二重儲けができる
居酒屋のホッケが旨いのは400本の注射針を射ったから

Gstopkarakuri2

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 注射器のような100本の針... | トップ | 成形肉は原価が安く調理手間... »
最新の画像もっと見る

食肉・揚げ物・玉子」カテゴリの最新記事