明日への道標~みんなが幸せになるために

さあ、また書き始めよう。どうしても伝えたいことがあるから。

「構造改革」って何だったの?

2004-06-01 | 政治
>街ごと復興へ一体支援 再生機構と政府、まず鬼怒川で

>政府の地域再生本部(本部長・小泉首相)と産業再生機構は、
>足利銀行の破綻(はたん)で街全体が苦境に陥っている
>鬼怒川温泉(栃木県藤原町)を街ごと復興するため、
>遊歩道などの街並み整備と経営難に陥った旅館の
>立て直しをセットで進める方針を固めた。
http://www.asahi.com/business/update/0601/100.html

もう、空いた口が塞がりません。

「構造改革」ってなんだったの?
「官から民へ」って全部ウソだったの?

下らない「会計ごっこ」で、
せっかく大きな役割を果たしていた地元銀行を
金融庁が「わざわざ」潰した挙句、
政府「丸かかえ」の温泉街を作ろうなんて
何考えてんだかさっぱりわからん。

どうせ、バブル期に雨後の竹の子のように設立されて、
大半が廃墟の山を築いた「第三セクター」リゾートの
二の舞になるんだろう。

最近の経済関係の政策は、当初言ってた「構造改革」の精神と
完全に正反対のものばかりと言う他ない。

「改革」が足りないとか、不要だとか言う議論の前に、
そもそも、このネジレを指摘し糾弾する声が
広がらないのが不思議でならない。

<バックナンバー>
「産業再生機構」に見る構造改革の「ねじれ」
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh1899/page174.htm

最新の画像もっと見る

コメントを投稿