介護終わりました

20年近い主人の介護に終止符無事に見送る事が出来ました。

4~5か月前までは・・・

2020-02-02 19:03:58 | 日記
今日の札幌の天気晴れでした。
今朝は8時位まで寝坊しました朝方主人に水分を摂ってもらい二度寝が寝坊の原因です。
今夜も持に大した事ないおかずです、
鮭をほぐしたもの【ハラスを焼いたもの】蟹シュウマイ、甘めの厚焼き玉子細かくしました、野菜ジュースと豆腐の味噌汁とろみを入れました。
最近は何から何までとろみが無いと水分はうまく摂れません。
食事の後のお茶にもとろみです。
どれも僅かずつですが完食でした。

昨日は主人をベットに移す際にベットと車椅子の間にお尻が半分落ちて冷汗物でしたので、今日は看護師さんの指導スムーズに移動させる方法を練習しました。
4か月前までは自力で車椅子に座る事が出来手助けも楽でした。、
今は足が立たなくなり幾ら痩せたとはいえ男の人は重たい。
今日はベットと車椅子の間に段ボールを敷いてお尻が落ちない様にしました。
これだとなんとか慌てなくても出来そうです。

この練習が終わってから、
看護師さんに買い物を頼みました。
洗濯洗剤特大2袋と室内の臭いを消す香りのシャワー2袋これは意外と良かったですボタニカルバラの香りシャワーです。
色んな物を買いましたがこれで落ち着きそうです。
このブログを書いてる間にも主人は【おい】と何回も呼びます。
言葉は出て来ないのですが言おうとしていることは何とか通じます。
【玄関のカギ閉めたか?】【はい閉めました】で安心した顔をする。
ついでに【私の名前は誰でしょう?】【〇〇子】【当たりー】と言うとニンマリ(*´Д`)
おかげで書いているブログは何回も途中で途切れます・・・

隣の部屋と言ってもベットから私が見えるのですが用事が無いのに呼ぶんです。
こちらの部屋から主人の寝ているベットに目をやると必ずこっちを見ています。
呼ばない~呼ばないでよ~~と声をかけると残念そうな顔しています。
まあ言葉の遊びみたいなものです。
今日も無事終わる事が出来そうです。
でもまだ20時になったばかり、
もう少し私の時間下さいね。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (あけ)
2020-02-03 10:56:53
介護も、ちょっとした、こつで、少しは楽になりますね、旦那様の朝食メニューを見て、母には、だいぶ手抜きしてたなあと…お名前呼ぶと安心するのかな?母も、同じ部屋にいても、あけちゃん?おるの?目が合えば、おったおった良かったって…今日は、仕事休みなので、朝市へ、菜の花と、あさりを買ってきました、つぼみだけで良かったけど、花はいけて、あとは、わさびマヨネーズで和えようと思います。明日は、立春でも、これから寒くなりそうとか?早出が、寒くて身にしみます、肉じゅばんがあって良かった(笑)今日も、暖かくして、お過ごしくださいね。
あけ様 (mitu )
2020-02-03 18:25:10
こんばんは~
色々書きたい事が在りつい長くなってしまう私のコメントの返事母さんは謙虚さが無いコメントいただいた方余栄長くなってしっまうのは駄目だよと注意されました。どれも私のコメント返しは長いは~~
言われて自分でも長いな~~と感じました。
謙虚になれない私で御免なさいね。

コメントを投稿