介護終わりました

20年近い主人の介護に終止符無事に見送る事が出来ました。

大洪水💦💦

2017-05-24 15:01:15 | 日記
昨日は忙しい1日だった。
訪問看護師さんの勤める医療〇〇大学から看護師を目指す、
看護師研修生さんが先生、カメラマン含めて9人の訪問。

溌剌とした研修生さんたち、
少しでも若さを分けて欲しいと話が弾みました。
主人も一生懸命に若者たちに話し掛けていたのには驚きました。

午後からは午前中に見えた代表の看護師さんが見えてシャワー浴しました。
傷口が少し赤くなっているのでお風呂は取りやめました。
お風呂から出てきてから傷口を消毒して新しい伴そこうで止めてから、
新しい尿パック、に取り替えて見る。
はずす所、差し込む所一生懸命目を凝らして看護師さんの手元を見ました。

看護師さん【こうやってね、きゆっと捻じ込むの】
私【はい、はい、分かりました】
何て言いながらちっとも後から考えると記憶が定かではない

新しく着けて貰ったパックはビニールが柔らかくて足に装着できるタイプでした。
今までより少し小さいので朝まで尿が多い主人には持つかが心配になり、
習ったばかりの新しい袋の取り付け方を思い出しながら努力してみたが。
まずどうやっても外れない、で、お手上げ・・・
夜の8時頃に看護師さんに電話をする。

20分位で直ぐに来てくれて前に装着していたパックと同じ型の、
新しいパックに変えてくれました。
これで安心して寝る事が出来ると・・・

今朝早めに起きてパックの様子を確かめようとベットの横まで行くと、
足元に水たまり???
パックに目をやると、下の方から水が滴っている。
水ではない,【オシッコだ~~】

昨夜から朝に掛けて溜まるはずのオシッコが全部流れ出ている。
これはたぶん私のミスかも知れない。
新しいのが手に入った時にあちこちいじってしまった結果、
止めておくべき栓を開放にしていたのだ。

主人にも文句は言えない。
朝早くから黙々と大きな水たまりに成ったオシッコの始末

これも勉強だ、気を付けよう
久し振りに沢山の洗濯物💦💦
お天気が悪いのに~~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿