だ・こーじの「いま、思い、考えること」

「目に見え心に思ふこと」をホンネのごとくフィクションとして綴ります。

上州、からっ風……11/15-16

2014年11月17日 | 日記
週末土曜日、先週の土日は大学は学祭・コスモス祭だったが、はや1週間が経ったかぁ。

この週末は群馬大学での日本文学風土学会秋季大会。初日は役員会と研究発表、さらに講演会のため、一路前橋に向かう。ここ前橋は母方の叔父が一時赴任していたところ。自由が丘に本家があったことから子どものころは「前橋自由が丘」などと呼んで、幾度か遊びにいった幼少時の思い出がよみがえる。何年ぶりで「両毛線」に乗っただろう。懐かしい響きのある路線。

群馬大学は前橋と渋川の間。バスに揺られ定刻前には到着。
発表は川端康成の『古都』にあらわれる「北山杉」にかかわるものと、『雲玉和歌抄』にかんするもの。京都S大学のK先生もおいでになっており、ご挨拶。
さらに講演は『枕草子』の研究でも著名なF本先生による「越境の装い」というタイトル。S典社の『清少納言』にはモノクロの筆者近影(?)の写真が掲載されていながら、なかなかご本人にお目にかかる機会がなく、今回は「ご尊顔を拝し」嬉しい限り。
講演はごじしんが狩衣姿となり、以前は烏帽子を被るためにわざわざ長髪にされたこともあるとおっしゃる。また話し口調もとてもソフト。これは学生にも人気があるお方とお見掛けした。
夜は宴。

さて、この日の昼14時にスタートしたのがボーイスカウトの中でも大学生年代であるローバースカウトによる100kmオーバーナイトハイク。日が明けて午前7時半の段階でイクラ1号こと長男は快走?中。一緒に歩き始めた後輩2人のうち1人は残念ながらリタイアとの報告。
現地に参加できないこともあって余計気になり、酔いも冷めてしまうのであった。
明けて正午過ぎ「完走した」と一言の報告。3年目のリベンジ。100km走破でまた成長してくれたことだろう、おつかれ、息子よ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿