木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヒイラギ 雌雄異株

2018年11月28日 07時02分35秒 | 日記

散歩していると

甘い香りが

漂ってくる。

 

ヒイラギの花の

香りだ。

 

ヒイラギの花には芳香があり

葉を魔除けとして使う

風習もあるため

家庭でよく植えられている。


ヒイラギは

雌雄異株なのだが

各家庭や公園で

植栽されているものは

ほとんどが雄株だ。

 

たくさん花が咲き

賑やかで美しいからだろう。

 

拙宅にある貧相なヒイラギは

数少ない雌株である。

山から小さい苗を母が

引いてきたそうだ。

 

雌株の花をよく見ると

子房が膨らんだ雌しべと

角のように突き出した

2本の雄しべが見えるので

両性花である。

一方雄株の雄花は

立派な雄しべと

真ん中にかすかに

雌しべの痕跡が

見られるだけだ。

もちろん果実はできない。

 

拙宅の雌株には

いっちょ前に

大きな果実をつける。

 

ちょうどモクセイ科の

ネズミモチの果実を

大型にしたような

色と形をしている。

 

ヒイラギと言えば

鋭いトゲで一度くらい

痛い目にあった経験が

あると思うが

老木になるにつれ

徐々にトゲは小さく

目立たなくなり

全縁の葉となる。


これは草食動物などに

食べられやすい時期には

トゲのある葉で身を守り

生長して大きくなると

葉を食べられる恐れが

少なくなるのでトゲを

作らないのだと

言われている。


全縁の葉については

nampooさんのブログ

「小説書いています」

で紹介されている。


ちなみに

クリスマスリースによく使われる

セイヨウヒイラギは

モクセイ科のヒイラギとは

別種でモチノキ科だ。

 


 

 

 

 




 



 

 

 


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒイラギの花 (ヒトリシズカ)
2018-11-28 08:13:47
fukurou0731さん

今回は、お散歩の途中で晩秋に咲くヒイラギの花を観察なさり、自然の妙を観察なさいました。

雌株の花をよく見ると、両性花であるとの解説はわかりやすく、参考になります。

自然界は人間が考える以上に、賢い知恵者として進化しています。
Unknown (kazuyoo60)
2018-11-28 08:15:25
拡大画像で、雌花とはっきり分かります。近くに雌花が有るから自生したと思いますが、外から見えないので、どちらのお宅か分かりません。昔なら野山でも柊を見かけたことはあります。この頃行きませんので。
実物のハスカップの実を見てないのですが、形が似てる気がします。
https://hokkaido-labo.com/haskap-12478
ヒイラギの花 (イケリン)
2018-11-28 09:22:18
おはようございます。
この季節、ヒイラギの花のいい香りが漂っていますね。
公園などに植わっている花のほとんどが雄株なのですね。
何気なく見ているだけで、気がつきませんでしたが、画像でよく分かるように見せていただきました。
雌株の花も探して見たいと思います。
私も見ました (屋根裏人のワイコマです)
2018-11-28 09:41:04
柊の花・・大分の散歩中に・・変わった
匂いに誘われて・・この花でした
数枚写真に収めてあるので・・そのうちに
アップしたい、確かにひいらぎはトゲの葉とトゲのない葉とありまして
その理由がよくわかりました。
いつも教わります <(_ _*)>
拙庭のは (tappe)
2018-11-28 12:38:40
クリスマスホーリー(西洋ヒイラギ)の鉢植えです。雄株か雌株かは知りませんがやはり白い花が咲き赤い実をつくります。来年の花をしっかり見ることにします。
 棘の話おもしろいです。うちのはまだ子ども、バンバンに刺してきます。
Unknown (ばらりん)
2018-11-28 13:42:58
肉厚の美しい花ですね。
香りは嗅いだこと無い様な気がします。
トゲの話も興味深く、自然界の知恵には
いつもながら驚かされます。

ご自宅の実はいっぱいなるのですか?
何かに使われるのでしょうか?

ヒイラギ (つゆ)
2018-11-28 14:52:45
花が咲くんですね。
可愛い清楚な花ですね。
イワシの頭も信心からも、ヒイラギの枝に付けるのでは。
知らなくて、あるお宅の格子戸に刺してあるのを見て、ちょっとギョッとしました。
お花を見て、ほっとしました。
こんにちは (コアジサイ)
2018-11-28 15:07:18
セイヨウヒイラギを見せて頂いたらクリスマスも近いのだと思いましたが
今年は暖かい日が多くてもう12月になるなんて信じられない思いです。
母の実家にヒイラギが植えられていてかなり古い木でしたから
全縁の葉だったかもしれません。刺を作らなくなるとは初めて知りました。

拙宅の雌株 (fukurou0731 )
2018-11-28 17:03:24
ヒトリシズカ様
こんばんは。
拙宅の雌株の近くに雄株はありません。もちろん遠くの雄株から虫が花粉を運んできているのだと思いますが、自家受粉も可能なのかなとも考えたりしています。
ハスカップ (fukurou0731 )
2018-11-28 17:05:57
kazuyoo60様
こんばんは。
ハスカップの実と本当によく似ていますね。リンクはっていただいたので、調べてみました。北海道なんですね。
まったく知りませんでした。

コメントを投稿