同行者の病気が癒えて
およそ7か月ぶりの
京都一周ウォーキング。
今回は宝が池駅が
出発地。
ゴールデンウィークのさなか
混んでいるとは思っていたが
叡電出町柳駅は
ホームに人があふれ
予定の電車には
乗れなかった。
前回のゴール地点
修学院駅のひと駅北
宝が池駅を出発。
親子連れで賑わう
宝が池子どもの楽園を過ぎると
目の前に大きな宝が池が
見えてきた。
国立京都国際会館の
立派な建物が対岸に
見える。
狐坂の歩道を下り
五山の送り火「妙」の西山を
巻くように進むと
深泥池(みぞろがいけ)に出た。
この小さい池には
氷河期以来のミツガシワなどの
貴重な植生が残り
天然記念物に指定されている。
残念ながらミツガシワの
白い花は見られなかった。
鞍馬街道を渡り
なお山裾を進むと
カキツバタで有名な
大田神社に着く。
咲いているか心配したが
今年の暖かさでちらほら
咲き始めていた。
社殿は修理中で
見ることができなかった。
上賀茂神社に
仕えていた社家が並ぶ
街並みを過ぎると
上賀茂神社だ。
賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)は
京都で最も古い神社で
都の守り神として
数千年にわたり信仰を
集めてきた神社。
さすがに参拝者も多く
結婚式まで行われていた。
加茂川沿いの河原にある
サクラの名所
半木の道(なからぎのみち)を通り
地下鉄北大路駅から
帰路についた。
総歩行距離
16,804歩