おーい、ふくちゃん!

趣味のゴルフ、写真、庭いじり、の記録です。令和元年より、オールドレンズで町歩きの記録を心新たに楽しみます。

Apple Watchでゴルフナビ 【GOLFな日SU】

2022年11月22日 | IT・携帯

Apple Watch 8 を購入したので、ゴルフナビアプリを入れて使用してみた。NETの情報では、前半だけでバッテリーをほとんど使うので使い物にならない、必ずハーフタイムに充電しなければならない、などネガティブな情報がほとんどだった。だからコンパクトな充電器まで準備したけれど、結果としては、バッテリーはちゃんと持つ!

まあ、念のためバッテリーを消費させないように、【モバイル通信を使用しない】【WIFIを使用しない】と設定し、GPSモデルと同様にしておいた。それでもiPhoneが近くにあるとちゃんと電話も出来るし、ラインの通知も来る。

前半が終わって残り80%

後半が終わって残り53%

これは、普通の腕時計型のゴルフナビや携帯型のゴルフナビと同じくらいの使用感だ。Apple Watch8は十分ゴルフナビとして使用できると断言しておく。

 

使用感について

GPSのつかみは専用の物よりいい。アプリを立ち上げるとすぐにホール図も残り距離も表示した。精度も十分だと思われる。

【GOLFな日SU】の表示画面は非常に見やすく、300ヤードまで同心円で表示してくれるのでハザードの距離もわかりやすい。画面にはフロントとセンターまでの距離、勾配の高さ、ショットの飛距離まで表示してくれる。専用機と変わりがない。というよりむしろこちらの方がよいくらい。

 ショットを認識しそこからの飛距離を表示しテレくれる優れものだ。ショットのたびに、【今ショットした】という合図の音が鳴るので安心できる。ショット前の素振りでもショットを認識してしまうけれど、一度認識するとその後数ヤード移動しないと再びショット認識しないので、これも困らない。本当に専用機より使い勝手がいいのじゃないだろうか。

値段は、月額360円 年間4320円 これなら5年使っても、専用機を買うより安い。

アップルウォッチ持っているなら専用機は不要だ!

もうこれでいいよね。否これがいいよね!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Apple Watchを使って2週間

2022年11月21日 | IT・携帯

毎日のウォーキングの励みにとApple Watchを手に入れた。Apple Watchを手に入れた手前、休むわけにはいかないから。それにしても、2週間使ってみてApple Watchを手に入れて本当によかったと思う。もっと早く手に入れていたらなぁ。Apple Watchのよかったところの感想をひとつ。

1)目覚ましとして非常に優秀

 音ではなく(もちろん音を出すことも出来る)手首への振動で起こしてくれる。よほどぐっすり眠っていない限り振動を感じて起きることが出来る。隣に寝ている家人を起こすことなく目覚める事が出来るのだ。音を出さないので、あらかじめ数分おきにいくつも設定設定できるのでなお安心。

2)ちょっとしたLINEなどの連絡ならスマホを取り出さなくていい。Apple Watchだけの手ぶら!

 LINE、メール、などの短い連絡に、簡単な返信ならApple Watchで済ますことが出来る。(長文が必要なら、スマホでアプリを出さずにスマホのキーボードを使って入力できる。)
 cellularモデルを購入したので、電話もこれで着信できる。スマホが絶対必要というわけではなくなった。
 だから、パソコンの前にいつもいる自分には、必然的にスマホを手にすることが少なくなった。出かけるときは、スマホを持ち出さず、Apple Watchだけ身につけて出かけることが多くなった。

3)財布を持たなくていい

 アップルペイとして、クレジットカードなど登録できるのでコンビニやスーパーなどではこれで事足りる。財布も持ち出さないでいい。いざとなれば電車やバスにも乗れる。タクシーにも乗れるぞ。だから持ち物はApple Watchと車のスマートキーにぶら下げた家の鍵だけ。ポケットが膨らみません!

この手ぶら感がほんと懐かしい。

4)アクティビティーを自動で記録できる

 毎日のウォーキングや体操、運動などの記録ができる。ラジオ体操のはんこのようでそれ以上の記録が出来て励みになる。ウォーキング時の1kmごとのラップも記録してくれ、昨日の自分と比べることが出来る。また、自動でアクティビティーを検出してくれるので手間いらず。

5)高い時計がいらない

 人の目を気にすることはないけれど、この年になると身につけている物もちゃんとした物でなくてはならない。時計もその一つで、周りには何十万円もするものや百万超えの時計をしている人も多い。もちろん僕なんぞは時計は時間がわかればいいと割り切っていたけれど、どことなく安い時計では恥ずかしいなんて気も無いではない。でも、Apple Watchをしていれば、「そういう趣味の人ね」って思ってもらえるから、時計の値段を気にしなくてよいというのも、よいところの一つだと思う。

6)ただ・・・写真が撮れない

 スマホを持ち出さないとすると、ちょっと写真におさめたいときに撮れないで悔しかったりする。こっと近い将来、Apple Watchにカメラ機能がつくだろう。写真を撮るだけでなく、ビデオ通話も普通に出来るようになると思う。そうすると、ウルトラ警備隊のように通話できるようになるわけだ。これはすごい。

スマートウォッチを始めて使ったわけではないけれど、使った感想としては「別に無くてもいいんじゃないの」って思ってた。だけどApple Watchを触ってみると、見事にiPhoneと連動しているし、勝手に判断して記録してくれたり、かゆいところに手が届く感じでめっちゃ便利。きっと次も買ってしまうだろうなぁ。そんな感想。

 

Apple Watchを使っていた人からすると、もはや当たり前の感想だろうけど、一応感心した記録。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ai NIKKOR 35mm F2 +Nikon D300 Canon EOS M3

2019年04月23日 | IT・携帯

オールドレンズ また増えた。

Ai NIKKOR 35mm F2

本棚の土偶君を被写体に。解放だとすぐ後ろの塙君もよくぼける柔らかい表情。

EOS M3につけてみる。

ホワイトバランスが、よくとれている。どちらがいいかは、好みが分かれるところだが、塙君、男前。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな男前な段ボール見たことない。NIKKOR Ai 85mm F2

2019年04月20日 | IT・携帯

D300を手に入れて、オールドレンズが使えるようになったので、前から欲しかった 85mm F2 を手に入れました。

3,40年も前のレンズにもかかわらず、レンズにこもりもなく、スレや禿げもなく、よい状態のものを安く手に入れることができました。

早速、試し撮りをしてみると、なんとも柔らかい描写の中に立体感のある表情が浮き出してきます。上の写真の段ボールに包まれて届いたのですが、この段ボール、なんとも男前ではありませんか。

ベランダに出て、もう暗くなった町をパチリパチリ。明るいレンズなのでシャッタースピードも稼げる。なんともこちらも男前の電信柱。しばらくこのレンズをつけっぱなしにしておきます。

ちなみに、キヤノン EOS M3につけると、ピント合焦が赤く知らせてくれるので、マニュアルでもバッチリでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートウォッチ TicWatch Pro ちょっとレビュー ゴルフ編

2018年09月02日 | IT・携帯

今年二度目になりますが、今回紹介するのはTicWatch Pro

前回はHUAWEI WATCH2を購入し、それなりにスマートウォッチの便利さを体験しましたが、電池の持ちの悪さに閉口し手放してしまいました。特に楽しみにしていたのは、ゴルフ用アプリを導入してラウンド中にグリーンまでの距離を測る『距離測定器』としての使用感の悪さにがっかりしておりました。ある程度性格に距離表示はされますが、前半のハーフが終わる頃にはバッテリーの残量が残りわずかになってしまうのです。これでも1日使えません。

だから、もうしばらくはスマートウォッチは手にしない

と考えていました。

 

ところが、ネットのニュースの中で、TicWatch Pro に二重層ディスプレイがあって、前面の透明なLCDディスプレイでの表示ではほとんど電力を消費しないという紹介がなされていて、目を引きました。スタイルも少しばっかりスタイリッシュ?になっていますし、OSも少し新しくなっているし、買ってみるか!ということで早速手に入れました。

その前面のディスプレーはこんな感じ。

日中、明るい直射日光の元ではっきりと見えます。普通の液晶では見えにい事が意外に致命的でしたが、これは素晴らしいアイディアです。おまけに省電力ときてる。実際、初期設定のまま使用してみましたが、1日使用した結果、60%ほどのバッテリー残量があり、これなら2日は十分に持つ計算です。

そこで、一番の目的のゴルフ用の『距離測定器』として使ってみることにしました。インストールしたアプリは、『Hole19 Golf GPS for SmartWatch』。前回使用したものと同じです。

ナビとして使用してみたところ、放っておくと省電力モードになりLCDディスプレイ表示になり、時計をのぞき込むと復帰し、残り距離を表示します。若干GPSをつかむのに時間がかかりますが、すぐに正しい距離表示をします。何よりも、午前のハーフが終わっても80%程のバッテリーの残量があります。

朝、6時前に出発して、夕方6時前に帰宅しましたが、バッテリーの残量は写真の通り

まだ半分も残っています。意外に使えることがおわかりいただけるでしょう。バンカーまでの距離とかピン位置を設定できるとかの機能は残念ながらありませんが、残り距離の表示だけを望むなら十分に使えます。

普段は常時点灯表示をしていても、おそらく1日以上持つと思われますので、しばらくはこの設定で使用し、ゴルフの時は省電力を併用していこうかなと考えています。

ご購入をお考えの方の参考になればいいのですけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、ポメラDM200が到着した。

2018年05月03日 | IT・携帯

本日、ポメラDM200が到着した。
ポメラは初代機を使っていたけれど、レッツノートR3の携帯性にだんだんと使わなくなってしまった。しばらくして使おうと思ったら、加水分解で表面がべちゃべちゃするので、また使えなくなってしまった。

作文をする機会が増えそうなので、小型のマシーンを探し回っているときにこのDM200があることに気づいて、調べてみると、初代機から比べても相当進化しているようだし、以前使っていたモバイルギアにも匹敵するくらいのキーボードの使い心地らしいことがわかって、購入に至る。

実際キーボードをたたいてみると、静かで心地よい。誤変換も少なく、さすがATOKと感心させられる。ほかのことはできないけれど、テキストマシーンとしてはとても安定していてよい。

ということで、新しい機能の「アップロード」を使って、ブログに投稿してみる。

2018/05/03 00:26

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対携帯電話(スマートフォン)維持費、撲滅計画 その3 結局・・・・

2013年10月12日 | IT・携帯

スマートフォンIP-Phone化計画は、結局の所うまくいきませんでした。

問題は、

(1)IP-Phoneの着信が不安定なこと。

(2)通話中のエコーが気になること。

(3)バッテリーの持ちに不安があること。

この3点でありました。

(1)の着信の不安定さは、これから改善されていくでしょうが、携帯電話としての機能を果たしていないと思います。メインの電話番号としては使えないことがわかりました。メールで着信したことを知らせてくれますが、結構急ぎの用事もあり、相手に迷惑をかけてしまいました。

(2)については、こちらは全く気にならないので気がつきにくいですが、相手の携帯や家電話では、話し手の声がエコーして聞こえるそうで、「むかついた!」と言われてしまいました。(嫁・・・)。データsimの通信速度やらスマートフォンの処理能力やらが関係あるのかも知れませんが、これもいつか改善されることでしょう。

(3)SmartalkのアプリはPush着信に対応していますが、それでも不安定で着信無い時も多かったです。着信する時としない時の原因がわかれば対応できますが、NETを覗いても解決している方はいらっしゃいません。こちらも改善待ちです。だから、常時アプリを裏で立ち上げている状態でなければならないので、多少なりともバッテリーを消費させます。我が家はEO光で電話、テレビをつないでいますので、9月に始まった「lalaコール」にも無料でサービスを受けられるので、こちらでも050の番号をもらいました。こちらの方がアプリが優秀で、電話帳アプリとの相性もよく、相手をえらぶと携帯でかけるのかIP-Phoneでかけるのかその時にえらぶことができます。音声の遅延も少ないような気がしますし、こちらをメインにと考えましたが、やはり問題はバッテリーです。こちらはPush着信に対応しておらず、やはりアプリを立ち上げる必要がありました。それでも着信しないことがあるので、メインでは使えません。

 

で、結局・・・

データsim音声付きプランを利用することにしました。現在(2013.10)は、

(A) スマホ電話SIMプラン(b-mobile)

http://www.bmobile.ne.jp/aeon/p_voice.html

(B) So-netモバイルLTE+Talkプラン(So-net)

http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/talk.html?SmRcid=nss_s_ad_tokushu_nurolte_1306&SmRint=PSSP_lk_20130604nuro_talk_2013spr

にこのサービスがあります。

(A)は月額2060円 通信速度:150kbps から いくつかプランがあります。

(B)は月額2310円 通信速度:150kbps 無料音声通話500円分 がついていて、いくつか高速のプランがあります。

b-mobileは、通信速度が出ないという書き込みが有り、So-netを選びました。確かに通信速度は出ませんが、通常のWEB程度なら使えます。欲を言えば、高速オプションを使い分けられると最高なんですけど。

 

これで、着信の問題は無くなりました。こちらからの発信は先に述べた「050サービス」を使用します。

二台持ちなら、もう少し安いプランが考えられるのでしょうけど、「050サービス」の改善を期待しましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対携帯電話(スマートフォン)維持費、撲滅計画 その2

2013年09月21日 | IT・携帯

対携帯電話(スマートフォン)維持費、撲滅計画 のつづきです。 

auを解約して参りました。
iphone5の発売の前の日。
ということで、ショップは人が少なかったとは言え、それでも40分ほど待たされた。新規の人やら故障修理依頼の人やらで結構賑わっていたり、いい年した女性が年配の男性におねだりしていたり(通信代もか!)、大手キャリアから抜け出そうとする我が身としては、少し高いところから見下ろしている気分だったり、自分だけ時代に取り残されそうになっている気分だったり、おわかれの何とも切ない気分だったりと複雑な気持ちもあったわけで、

でもでも、自分の番になって解約手続きをするのに、わずか5分とかからない。あっさりした物でした。


現在ようやく設定も終わり、やれやれと言うところですが、
ARROWSの電池が持たない・・・。これだけが不安。電話を持ち運ばない仕事なので、不都合が無いと言えば無いんですけど、いざというときにバッテリーの残量がなくなっていては、キャリアから離れた意味が無い。

データー通信カードは ServersMan SIM LTE 100 基本料490円+sms150円

IP-Phone の番号は フュージョンコミュニケーションズ

公式電話アプリはSmartalk


このアプリはプッシュ着信に対応していて、電池の持ちも良いとのうたい文句だけど、何度実験してもうまく通じない。音質がいまいちなので着信のみに使おうと思っていたが、これは現在の所もくろみが外れてしまった。

仕方が無いので、そこそこ電池の持ちが良く、音質もよいCsipSimple というアプリを使うことにした。他の電話帳アプリとも相性が良く、アンドロイドの電話アプリとして動くので都合が良い。常時アプリを起動しておくことで、着信も間違いなくできる。 

この常時アプリをバックグランドで起動しておくと言うことで、電池の持ちが悪くなるらしい。ARROWS f-05dのバッテリーの弱さと合わせて 電池が持たない。何とか現在5%/1hなので、通常の使用では差し支えない程度ではあります。

==============================================================

DOCOMOスマートフォン IP-Phone化によるメリット。

==============================================================

(1)安い。とにかく安い。

   通信速度が遅くてもよい場合は、490円

   SMS(ショートメールサービス)が必要ならば、プラス150円。合計で月640円で携帯が持てます。

     これから、速くて安いサービスも増えてくることでしょう。

(2)キャリアに縛られない。

   自由に機種を選べる。おまけに2年縛りなんてない。

(3)メールアドレスが変わらなくて良い。

   番号ポータビリティー制度になったけれど、メールのドメインは変更になりますからね。

   Gmailなら、プッシュ着信もできるしどんな端末からも見ることができます。おまけにただ。

==============================================================

DOCOMOスマートフォン IP-Phone化によるデメリット

==============================================================

(1)着信が不安定。→ ウイルコムの2台目無料の端末でも持っておけばOK。

※うまく着信しなかった場合でも、メールで着信したこととその番号を知らせてくれるし、録音メッセージをWAVファイルで添付してくれる。こちらからかけ直すことを前提にするなら、電話アプリを立ち上げておく必要も無い・・・・そうしようかなぁ。電話に出る必要も無いし・・・・

(2)え~?何それ~?って好奇な目で見られる。変人扱いされるかも。

(3)携帯キャリアメールでしか対応していないサービスがある。→これはあきらめるしか無い。というか必要なーし。

(4)電話番号とSMSサービスの電話番号がちがう。

電話番号は050-xxxx SMS番号は090、080-xxxx これはsimカードにあてがわれた個体番号なので変更できない。知り合いにはメールアドレスを知らせておけば良いとも言える。LINEには影響ない。

※SMSサービスに対応していないsimカードも多いので注意すべし。

(5)機種のアップデートができない。

  メーカーで故障扱いになるか、知り合いにsimをかりてアップデートする。お礼はしっかりしよう。岨下君ありがとう。

----------------------------------------

現在の所、家からの電話も嫁への通話も、他何軒か業者にかけたけれど、音声の遅延もこちらとしてはあまり気にならず、この路線で行くことになるでしょう。次はどの機種を買おうかなぁ・・・と楽しみが増えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対携帯電話(スマートフォン)維持費、撲滅計画

2013年09月04日 | IT・携帯

現在auのスマートフォンを利用して、定額で使っている。テザリングでタブレットやらノートPCやらつないで仕事にも利用しているけれど、6千円ほど(詳しくは知らない)毎月かかっているようだ。

帰るコール一つせず、もっぱら通信費はデータ通信。電話代もったいない。

そこで、最近安くなったキャリヤでないSIMカードを買って通信費を大幅に下げようと思う。残念ながら2年縛りで違約金を払わないと行けないけれど、このまま払い続けるよりはまし・・・。と決心。

スマートフォンはARROWS X LTE F-05D これに ServersMan SIM LTE 100 基本料490円+sms150円
合計 640円 これに、smartalkで050のIP-phoneの番号をもらう。

テザリングの代替えに Pocket WiFi (GP02)にOCNモバイルエントリーd LTE ¥980

トータル1620円で通信環境が整うはずだ。初期投資は少しかかったが、auの4ヶ月分ほどだ。善はいそげ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする